スニダンキャンペーン
スニダンキャンペーン
Sekappy求人

【収録内容】『AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)』当たり・収録カードリスト【遊戯王|発売7/22】

遊戯王 新弾商品一覧 >


『AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)』商品情報

2023年度 基本パック第2弾『AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)』が、2023年7月22日(土)に発売されます。

「AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)」の特徴
  • 初回生産分にはボックス購入特典として「+1ボーナスパック」が同梱
  • 遊戯王カードゲーム25周年を記念して登場した新レアリティ「クォーターセンチュリーシークレットレア」が収録
略号AGOV
商品名AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)
発売日2023年7月22日(土)
価格1パック5枚入り:176円(税込)
1BOX30パック入り:5,280円(税込)
内容
created by Rinker
ノーブランド品
¥14,500 (2023/05/31 08:04:53時点 Amazon調べ-詳細)

予約・購入情報

予約先ショップ
Amazonで予約
楽天市場で予約
Yahoo!ショッピングで予約
駿河屋で予約
予約が始まり次第リンクを貼ります

▼カード名をタップしてAmazonで購入できます。新規カードは発売日までお待ちください。

シリアル番号カード名

当たりカード・封入率

レアリティ封入率

初動相場価格

カード初動相場価格

収録カードリスト

《覇王門の魔術師》

《覇王門の魔術師》

ペンデュラム・効果モンスター
星7/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「覇王龍ズァーク」は相手の効果では除外できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、手札・デッキから「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」カードが存在する場合に発動できる。
手札・EXデッキから「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターの内1体を墓地へ送り、
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
魔法使い族モンスターを除く、「覇王龍ズァーク」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。

《覇王眷竜ライトヴルム》

《覇王眷竜ライトヴルム》

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1200/守1800
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターが特殊召喚された場合、
自分フィールドに「覇王龍ズァーク」とPモンスターがそれぞれ存在すれば発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分フィールドのPモンスター1体とこのカードの内、1体の属性・レベルをもう1体と同じにできる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「覇王眷竜」Pモンスターか「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。
その後、「覇王眷竜」Sモンスター1体のS召喚または「覇王眷竜」Xモンスター1体のX召喚を行う事ができる。
(2):このカードがEXデッキに表側で存在する状態で、
自分フィールドの表側表示のPモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》

《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》

融合・ペンデュラム・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
【Pスケール:青13/赤13】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分のPゾーンのカード1枚をデッキに戻す。
自分のEXデッキに戻った場合、さらにそのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
【モンスター効果】
ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体
このカード名はルール上「覇王龍ズァーク」として扱う。
EXデッキの裏側のこのカードは、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドの闇属性・レベル12の「覇王龍ズァーク」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。
デッキからPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》はルール上「覇王龍ズァーク」として扱うため、「オッドアイズ」としては扱わない点に注意。

《ペンデュラム・エボリューション》

《ペンデュラム・エボリューション》

永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からPモンスター1体をデッキに戻して発動できる。
戻したモンスターとはカード名が異なる攻撃力2500のPモンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):自分がEXデッキの裏側のPモンスターを特殊召喚したターンの自分メインフェイズに発動できる。
モンスターのP召喚を行う。
(3):自分フィールドの「覇王龍ズァーク」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

《光翼の竜》

《光翼の竜》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
デッキから「覇王眷竜」Pモンスターか「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。
自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。

《覇王龍の奇跡》

《覇王龍の奇跡》

通常罠
(1):自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●自分フィールドの「覇王龍ズァーク」1枚を破壊し、
デッキ・EXデッキから「オッドアイズ」Pモンスターまたは光属性の「覇王龍ズァーク」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
●自分のEXデッキの表側のPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
●デッキから速攻魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。

《覇王天龍の魂》

《覇王天龍の魂》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの元々の攻撃力が2500の魔法使い族Pモンスター1体をリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・EXデッキ・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、
「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚する。
自分の除外状態の「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターがそれぞれ存在する場合を除き、
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

created by Rinker
ノーブランド品
¥14,500 (2023/05/31 08:04:53時点 Amazon調べ-詳細)

高騰カード・相性の良いカード一覧

『エイジオブオーバーロード』収録カード採用の大会優勝・入賞デッキ

開封動画

発売日以降に掲載します。


キーワード検索

新弾発売スケジュール

発売日商品名
9/9(土) ストラクチャーデッキR『炎王の急襲』カードリスト
8/26(土) 『ヴァリアント・スマッシャーズ』カードリスト
7/22(土) 『AGE OF OVERLORD』カードリスト
6/23(土) ストラクチャーデッキ『王者の鼓動』カードリスト
6/10(土) 『ANIMATION CHRONICLE 2023』カードリスト
5/27(土) デュエリストパック『爆炎のデュエリスト編』カードリスト
4/22(土) 『DUELIST NEXUS』カードリスト
3/18(土) 『ワイルド・サバイバーズ』カードリスト
2/18(土) 『RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-』カードリスト
1/14(土) 『CYBERSTORM ACCESS』カードリスト
12/24(土) 『SECRET UTILITY BOX』カードリスト
12/3(土) ストラクチャーデッキ 『蟲惑魔の森』カードリスト
11/5(土) 『SELECTION 5』カードリスト
10/15(土) 『PHOTON HYPERNOVA』カードリスト
9/10(土) 『WORLD PREMIERE PACK 2022』カードリスト
8/20(土) デッキビルドパック 『アメイジング・ディフェンダーズ』カードリスト
8/6(土) ストラクチャーデッキR 『デビルズ・ゲート』カードリスト
7/16(土) 『DARKWING BLAST』カードリスト
6/25(土) ストラクチャーデッキ『宝玉の伝説』カードリスト
6/11(土) 『ANIMATION CHRONICLE 2022』カードリスト
5/21(土) 『デュエリストパック 輝石のデュエリスト編』カードリスト

他商品の収録・価格はこちら ▶︎

最新おすすめ商品

created by Rinker
ノーブランド品
¥14,500 (2023/05/31 08:04:53時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,700 (2023/05/31 08:04:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,470 (2023/05/31 07:59:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,050 (2023/05/31 11:09:45時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,450 (2023/05/31 10:15:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,300 (2023/05/31 08:04:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥9,000 (2023/05/31 08:04:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,100 (2023/05/31 08:04:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,739 (2023/05/31 08:04:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,280 (2023/05/31 08:04:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,800 (2023/05/31 08:04:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,771 (2023/05/31 08:04:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,850 (2023/05/31 08:04:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,800 (2023/05/31 08:05:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥950 (2023/05/31 08:05:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,000 (2023/05/31 08:05:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,199 (2023/05/31 08:05:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,680 (2023/05/31 08:05:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,130 (2023/05/31 08:05:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,534 (2023/05/31 08:05:04時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,090 (2023/05/31 08:05:05時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめ!駿河屋のトレカ福袋

あなたの大会レポを募集中!

あなたが大会に参加した記録を「第二倉庫メディア」で発信しよう!
実績に関わらず募集しています。

「第二倉庫メディア」は毎月100万人以上の人が見に来ています。
公開するレポにはあなたのTwitterアカウントも掲載しますので、プレイヤーの輪を広げるきっかけになるかも!

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

ツイッターの話題を中心に、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。