【ロストバレット|LTB】デッキ概要
-
- 火力
- 3
-
- 展開速度
- 5
-
- 構築自由度
- 5
-
- ロストゾーン活用
- 5
-
- 難易度
- 4
デッキコンセプト
「バレット」とは、さまざまな相手ポケモンに合わせて有効な攻撃手段を詰め込んだデッキのことを呼びます。
ロストゾーンを活用して場を展開していき、最終的に相手ポケモンに合わせて攻撃していくのが【ロストバレット】です。
序盤は《キュワワー》の特性「はなえらび」などでロストゾーンのカードを増やしていき、《ウッウ》の特性によりエネルギーなしでワザ「おとぼけスピット」を使って攻撃していきます。
中盤からのアタッカーポケモンによって、以下のような「型」があります。
- カイリュー型:《カイリューV》のワザ「ドラゴンゲイル」(250ダメージ)で安定して攻撃していける。
- ギラティナ型:《ギラティナVSTAR》のVSTARパワーで相手を一撃で気絶させる。
- カイオーガ型:《カイオーガ》のワザ「アクアストーム」で相手のベンチポケモン2体に最大「250」ダメージずつ与える。
- アップルリュー・タルップル型:《アップリュー》のワザ「きょうさんねんえき」は、特性を持つポケモンが多く採用されている相手のデッキに有効。主に、【ミュウVMAX】、【ミライドンex】デッキなどがある。
《タルップル》のワザ「べっとりねんえき」は、特殊エネルギーを大量につける【ルギアVSTAR】デッキに有効。 - ヌメルゴン型:《ヌメルゴンVSTAR》のワザ「アイアンローリング」で攻撃していく。
必要エネルギー構成が「水鋼無」と複雑なため、《ミラージュゲート》と相性が良い。
【ロストバレット|LTB】カード一覧
特性「ロストプリバイド」でロストゾーンに4枚以上あれば、ワザを使うエネルギーは全てなくなります。
「おとぼけスピット」を序盤から連発できます。
「ロストマイン」はロストゾーンに10枚以上あれば、ダメカン12個を相手のポケモンに好きなように乗せれます。
相手の《キュワワー》などのベンチポケモンを狙撃することができます。
自分のベンチポケモンは、ワザのダメージを受けなくなります。
ベンチの《キュワワー》を守ります。
手札から1枚と「ポケモンのどうぐ」か「スタジアム」を1枚ロストゾーンに置くことができます。
自分か相手の場に「ポケモンのどうぐ」か「スタジアム」が出ていないと使えないので注意。
ロストゾーンに7枚以上あれば、山札からちがうタイプの基本エネルギーを2枚、自分のポケモンに好きなようにつけます。
山札の上から5枚見て、その中の3枚を選び、手札に加えます。
残りの2枚はロストゾーンにおけます。
ワザ「ドラゴンゲイル」で「250」ダメージ与えることができます。
自分のベンチポケモン全員にも、「20」ダメージのデメリットがあるので注意。
特性「しゅんそく」で自分の番に1回、山札を1枚引けます。
ワザ「ライトニングロンド」で、最大「220」ダメージ与えることができ、サブアタッカーとして運用します。
基本的な動き
「カイリュー型」の場合
最初はバトル場の《キュワワー》の特性と《ロストスイーパー》を使い、ロストゾーンのカードを増やしていきます。
後攻の場合は《アクロマの実験》も使い、ロストゾーンのカードを素早く増やします。
ベンチに《マナフィ》を置いておくことで相手のワザからベンチポケモンを守ります。
バトル場に《ウッウ》を出してワザ「おとぼけスピット」で攻撃していきます。
《ウッウ》はロストゾーンのカードが4枚以上のとき、エネルギーなしで攻撃できます。
2ターン目からは、《ミラージュゲート》で《カイリューV》に「水」「雷」エネルギーを1枚ずつ付けます。
《ミラージュゲート》はロストゾーンのカードが7枚以上で使用できます。
《カイリューV》をバトル場に出し、ワザ「ドラゴンゲイル」で攻撃していきます。
「ドラゴンゲイル」は自分のベンチポケモン全員にも「20」ダメージ与えてしまうので注意しましょう。
バトル場のポケモンが倒されたら、《ヤミラミ》で攻撃していくこともあります。
ワザ「ロストマイン」で、HP120以下のベンチポケモンを攻撃します。
「ロストマイン」はロストゾーンのカードが10枚以上で使用できます。
デッキ構築のコツ
大会優勝・入賞デッキを参考にする
大会で実績のあるデッキを参考にすると、採用カードの枚数や、相性の良いカードが分かりやすいです。
入門者向けサンプルデッキレシピ
なるべく集めやすいカードを採用した入門者向けのデッキレシピです。
プレイングのコツ
スタートポケモン
先行後攻ともに《キュワワー》でスタートします。
特性を使い、手札とロストゾーンを増やしていくためです。
特性を使った《キュワワー》を入れ替える
ロストゾーンを序盤から多く増やすことが重要になってきます。
バトル場の《キュワワー》の特性を使った後、ベンチの《キュワワー》と入れ替えて、2匹目の《キュワワー》の特性も使うことで、ロストゾーンを高速でためることができます。
入れ替えるためには、1エネルギーで「にげる」か《いれかえカート》、《ポケモンいれかえ》を使っていきます。
メタカードへの対策
相手は《キュワワー》、《ヤミラミ》などのベンチポケモンを狙撃してくることがあるので、《マナフィ》の特性「なみのヴェール」を使って自分のベンチポケモンがワザのダメージを受けなくします。
さらに、相手は《頂への雪道》や《クレッフィ》の特性を使い、《キュワワー》、《ウッウ》、《ライコウV》、《マナフィ》の特性を使えなくしてくることがあります。
- 《頂への雪道》対策:《ロストスイーパー》でロストゾーンへ送る。
- 《クレッフィ》対策:《あなぬけのヒモ》、《ボスの指令》でベンチポケモンと入れ替える。
相性の良いカード
オススメのポケモン
特性「にんぎょうくよう」でトラッシュからサポートを手札に回収します。
さらに、《ジュペッタ》と進化元の《カゲボウズ》をロストゾーンに送ることもできます。
後半のアタッカーとして運用できます。
【ロストカイオーガ】デッキの軸となるカードです。
《ミュウVMAX》の弱点タイプをつけるのでよく採用されます。
オススメのグッズ
《キュワワー》を入れ替えるために採用されます。
さらに、ベンチに入れ替えたポケモンのHPを「30」回復します。
基本エネルギーの採用枚数が少ないことが多いので、回収するために必要です。
オススメのサポート
トラッシュからポケモンを2体と基本エネルギーを2枚を手札に加えれます。
特性でバトル場にいるなら山札を上から2枚見て、1枚は手札に加え、残りはロストゾーンに送れます。