目次
スタン落ちって?
カードの左下に表示された「レギュレーションマーク」のアルファベットによって、公式大会ではデッキに入れることが出来ないルールを「スタンダードレギュレーション」と呼び、実際にカードが使えなくなることを「スタン落ち(または「レギュ落ち」)」と言います。
最新のカードを中心に使用範囲を定めており、初心者からでも気軽にはじめられるようにする目的のもと設けられているルールです。

今のレギュレーション
| レギュレーションマーク | 現在使用可能 | スタン落ち日 |
|---|---|---|
| A | × | 〜2019/11/29 |
| B | × | 〜2021/01/22 |
| C | × | 〜2022/01/13 |
| D | × | 〜2023/01/19 |
| E | ○ | 〜2024/01/25 |
| F | ○ | 〜2025/1? |
| G | ○ | 〜2026/1? |
| H | – | 2024/01/26〜 |
Eレギュレーションはいつから使えなくなるか?
公式から「レギュレーション変更」が発表され、2024年1月26日からEレギュレーションのカードが「スタンダードレギュレーション」では使えなくなります。
それと同時に、新たに「Hレギュレーション」のカードが追加されます。

「D」のカードが使えたのは2022年1月19日まで、「C」のカードが使えたのは2021年1月13日まででした。
エクストラならA・B・C・D・Eのカードも使える
2024年1月に「レギュレーション変更」が行われた場合でも、「エクストラレギュレーション」では、A・B・C・D・Eレギュレーションのカードを使用することが可能です。
ですが、「エクストラレギュレーション」の中にも禁止カードがあるため、ルールをよく確認しましょう。
ポケモンのどうぐの扱い
2023年1月20日から、これまでグッズ扱いであった「ポケモンのどうぐ」は、グッズとは別のカードとして扱われます。
詳細は以下の記事をご覧ください。
基本フェアリーエネルギーの扱い

基本フェアリーエネルギーは、2023年1月14日以降使用できなくなりました。
また、スタンダードレギュレーションのポケモンカードからフェアリータイプのポケモンはいなくなりました。
「Eレギュ落ち」による環境デッキの影響

影響度の基準
| 影響度 | 解説 |
|---|---|
| 極高 | デッキのメインカードがレギュ落ちすることで、コンセプト自体が崩壊 |
| 高 | メインカードは残るものの、デッキの基盤となるカードがレギュ落ち |
| 中 | メインカードや基盤となるカードは残るものの、デッキの型が使えなくなる 他の型にすることで、復活できる |
| 低 | デッキの基盤のカードや周りのカードにも影響が少ない |
各デッキの主な「Eレギュ落ち」カード
| 影響度 | デッキ名 | カード一覧 |
|---|---|---|
| 極高 | 【ミュウVMAX】 | 《ミュウVMAX》 《ゲノセクトV》 《カミツレのきらめき》 《フュージョンエネルギー》 |
| 極高 | 【ルギアVSTAR】 (いちげき型) | 《バーネット博士》 《バンギラスV》 《イシヘンジン》 《いちげきエネルギー》 《活力の壺》 《マスタード いちげきのかた》 |
| 極高 | 【れんげきウーラオスVMAX】 (インテレオン型) | 《れんげきウーラオスVMAX》 《オクタン》 《やまびこホーン》 《コルニの気合い》 |
| 極高 | 【ゾロアークバレット】 | 《ゾロアーク》(げんえいへんげ) |
| 高 | 【サーナイトex】 | 《サーナイト》(アルカナシャイン) 《キルリア》(ミラージュステップ) 《ザシアンV》 《ミュウ》(ふしぎなしっぽ) 《霧の水晶》 《バトルVIPパス》 |
| 高 | 【ロストギラティナ】 | 《バトルVIPパス》 《頂への雪道》 《あなぬけのヒモ》 《エネルギーリサイクル》 |
| 高 | 【ロストバレット】 | 《バトルVIPパス》 《カイリューV》 《頂への雪道》 《あなぬけのヒモ》 《クララ》 |
| 中 | 【ミライドンex】 (雪道型) | 《モココ》 《頂への雪道》 |
| 中 | 【アルセウスギラティナ】 | 《頂への雪道》 |
| 中 | 【ルギアVSTAR】 (白ルギア型) | 《バーネット博士》 《ムーランドV》 《ラッキーエネルギー》 |
| 中 | 【パオジアンex】 (クロススイッチャー型) | 《あなぬけのヒモ》 《クロススイッチャー》 《スケーターズパーク》 |
| 低 | 【悪リザードンex】 | 《バトルVIPパス》 |
「Eレギュ落ち」で使えなくなるカード一覧
以下、主要なカードの一覧です。
(新しいレギュレーションマークでの再録がない場合)
ポケモン一覧
グッズ・ポケモンのどうぐ一覧
サポート一覧
スタジアム一覧
特殊エネルギー一覧
「D」スタン落ちで使えないカード一覧
以下、主要なカードの一覧です。
(新しいレギュレーションマークでの再録がない場合)
《クロバットV》や《マリィ》など、環境で活躍していた多くのシステムポケモンや強力なグッズ、サポートカードがスタン落ちしました。
| 特殊エネルギー | |
|---|---|
![]() | 《オーロラエネルギー》 |
![]() | 《ツインエネルギー》 |
![]() | 《キャプチャーエネルギー》 |
![]() | 《アロマ草エネルギー》 |
![]() | 《ヒート炎エネルギー》 |
![]() | 《ウォッシュ水エネルギー》 |
![]() | 《スピード雷エネルギー》 |
![]() | 《ホラー超エネルギー》 |
![]() | 《ハイド悪エネルギー》 |
![]() | 《ストーン闘エネルギー》 |
![]() | 《コーティング鋼エネルギー》 |
![]() | 《パワフル無色エネルギー》 |
ポケカのおすすめネット買取

様々なカードを取り扱っている大手ECサイト「カードショップ -遊々亭-」がオススメ!
「C」スタン落ちカード一覧
「C」スタン落ちで特に影響が大きいのは、ほとんどのデッキに使用されている《デデンネGX》《ミュウ》《マーシャドー》です。
グッズは《ポケモン通信》と《リセットスタンプ》。
サポート、スタジアムは《溶接工》、《混沌のうねり》、《トキワの森》。
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「ポケモン」の例 |
|---|
| 《アルセウス&ディアルガ&パルキアGX》 |
| 《ミュウツー&ミュウGX》 |
| 《ゲンガー&ミミッキュGX》 |
| 《モクロー&アローラナッシーGX》 |
| 《レシラム&リザードンGX》 |
| 《ブラッキー&ダークライGX》 |
| 《デデンネGX》 |
| 《オドリドリGX》 |
| 《シルヴァディGX》 |
| 《マニューラGX》 |
| 《ミュウ》(ベンチバリア) |
| 《マーシャドー》(リセットホール) |
| 《フーパ》(あくのいましめ) |
| 《ボルケニオン》(フレアスターター) |
| 《フィオネ》(ひきよせのうず) |
| 《レアコイル》(しょうしゅうしんごう) |
| 《ミミッキュ》(シャドーボックス) |
| 《ミュウツー》(マインドリポート) |
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「グッズ」の例 |
|---|
| 《ポケモン通信》 |
| 《リセットスタンプ》 |
| 《タッグコール》 |
| 《プレシャスボール》 |
| 《リーリエのピッピ人形》 |
| 《炎の結晶》 |
| 《グレートキャッチャー》 |
| 《グレートポーション》 |
| 《ざくざくピッケル》 |
| 《ジャッジマンホイッスル》 |
| 《スイレンのつりざお》 |
| 《スタジアムナビ》 |
| 《退化スプレーZ》 |
| 《タッグスイッチ》 |
| 《電磁レーダー》 |
| 《びっくりボックス》 |
| 《みみなりベル》 |
| 《やみのいし》 |
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「ポケモンのどうぐ」の例 |
|---|
| 《隠密フード》 |
| 《くろおび》 |
| 《ムキムキパッド》 |
| 《Uターンボード》 |
| 《しまめぐりのあかし》 |
| 《ジャイアントボム》 |
| 《ドラゴンZ ドラゴンクロー》 |
| 《にじいろのはな》 |
| 《ノーマルZ たいあたり》 |
| 《ヒコウZ エアスラッシュ》 |
| 《ビーストブリンガー》 |
| 《ビーストナイト》 |
| 《フェアリーチャーム 雷》 |
| 《フェアリーチャーム 特性》 |
| 《メタルコアバリア》 |
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「サポート」の例 |
|---|
| 《溶接工》 |
| 《エリカのおもてなし》 |
| 《グズマ&ハラ》 |
| 《シロナ&カトレア》 |
| 《ホミカ》 |
| 《マオ&スイレン》 |
| 《メイ》 |
| 《きとうし》 |
| 《ナツメ&ハチク》 |
| 《レッド&グリーン》 |
| 《ブルーの探索》 |
| 《マチスの作戦》 |
| 《ムサシとコジロウ》 |
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「スタジアム」の例 |
|---|
| 《混沌のうねり》 |
| 《格闘道場》 |
| 《巨大なカマド》 |
| 《トキワの森》 |
| 《ナイトシティ》 |
| 《無人発電所》 |
| 《カスミのハナダシティ》 |
| 《シオンタウン》 |
| 《タケシのニビシティ》 |
| 《ダストアイランド》 |
| 《チャンピオンズフェスティバル》 |
| 《ブリザードタウン》 |
| 《ポケモンけんきゅうじょ》 |
| 《まどろみの森》 |
| 「C」スタン落ちで使えなくなる「特殊エネルギー」の例 |
|---|
| 《ウィークガードエネルギー》 |
| 《トリプル加速エネルギー》 |
| 《ドローエネルギー》 |
| 《リサイクルエネルギー》 |
























































































































































コメントを残す