駿河屋のトレカタイムセール

「烙印融合」出張セット解説【遊戯王】

記事の感想をコメントしよう! 0

コンボ・ギミック記事一覧

その他の出張セット記事はこちら

烙印融合出張セットの特徴

「デストロイフェニックスガイ出張セット」の規制と入れ替わりのような形で出現した出張セット。

幅広いモンスターを素材にデッキ融合が可能な《烙印融合》を使用して、《氷剣竜ミラジェイド》を始めとした融合モンスターを容易に特殊召喚します。

メインデッキには《烙印融合》と《アルバスの落胤》を採用するだけでよく、特に光・闇属性を墓地へ送りつつ《氷剣竜ミラジェイド》を出す流れは多くのデッキで活用されそうです。

また、《痕喰竜ブリガンド》は「レベル8以上」指定、《灰燼竜バスタード》は「攻撃力2500以上」指定なので、《おろかな埋葬》以外の大型モンスターの墓地送り手段としても注目です。

《烙印融合》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、
「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥297 (2024/04/19 11:13:39時点 Amazon調べ-詳細)
《アルバスの落胤》

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で融合召喚する場合、このカード以外の自分フィールドのモンスターを融合素材にできない。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥300 (2024/04/18 13:00:09時点 Amazon調べ-詳細)
《氷剣竜ミラジェイド》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター
(1):「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥320 (2024/04/19 04:12:16時点 Amazon調べ-詳細)

注意点

発動するターン、融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できなくなるという制約が生まれます。

しかし《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果で使用した場合は、この制約はありません。

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/植物族/攻 500
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
(2):2000LPを払い、
「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。

【烙印】優勝・入賞デッキレシピ

出張候補カード

融合素材代用モンスター

《心眼の女神》

《心眼の女神》

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1200/守1000
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。

created by Rinker
遊戯王カード
¥500 (2024/04/19 12:49:28時点 Amazon調べ-詳細)

《破壊神ヴァサーゴ》

《破壊神ヴァサーゴ》

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1100/守 900
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。

created by Rinker
遊戯王カード
¥1,280 (2024/04/19 12:49:29時点 Amazon調べ-詳細)

以上の光/闇属性の融合素材代用モンスターを墓地へ送りつつ、以下のように即座に次の融合に利用できます。

フィールドの《烙印竜アルビオン》《神炎竜ルベリオン》や、墓地の《アルバスの落胤》との組み合わせで、《竜騎士ブラック・マジシャン》《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》《召喚獣メルカバー》《召喚獣アウゴエイデス》《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》などの強力な融合モンスターに繋げることができます。

《沼地の魔神王》も融合素材代用カードとして有力。

融合モンスター

《神炎竜ルベリオン》

融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000
闇属性モンスター+「アルバスの落胤」
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「神炎竜ルベリオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このターン、このカードは攻撃できず、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥235 (2024/04/18 23:53:27時点 Amazon調べ-詳細)
《烙印竜アルビオン》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除く
レベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。

多くの融合モンスターに活用できるので、幅広い可能性を持っています。

テーマごとに活用方法を紹介していきます。

主な動き方・回し方

【HERO】

2021年1月に規制される《フュージョン・デステニー》の穴を埋め、《D-HERO ディアボリックガイ》を墓地へ送る事ができます。

《E・HERO シャドー・ミスト》を素材に《神炎竜ルベリオン》を出せば、シャドー・ミストのサーチ効果を使用できます。

【青眼の白龍】

《烙印竜アルビオン》をデッキ融合して、効果により除外での墓地融合で《アルバスの落胤》か《烙印竜アルビオン》+《青眼の白龍》で《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》を展開する事ができます。

《アルバスの落胤》がドラゴン族ということにも注目です。

《深淵の青眼龍》を素材に《灰燼竜バスタード》を出せば両者の効果で攻撃力は4700になります。

【シャドール】

《烙印融合》により初動が増えました。

新しい初動①

  1. 《烙印融合》を発動。
  2. 《アルバスの落胤》《シャドール・リザード》を墓地に送り《神炎竜ルベリオン》を融合召喚。
  3. 《シャドール・リザード》の効果、《影依の偽典》を墓地に送る。
  4. 手札を1枚捨てて《神炎竜ルベリオン》の効果、《神炎竜ルベリオン》+《シャドール・リザード》で《エルシャドール・ネフィリム》を融合召喚。
  5. 《エルシャドール・ネフィリム》の効果で《シャドール・ヘッジホッグ》を墓地へ。
  6. 《シャドール・ヘッジホッグ》の効果で《シャドール・ビースト》をサーチ、アドバンス召喚でセット。
  7. 《エルシャドール・ネフィリム》で《影依の偽典》を回収、セット。
  8. 《エルシャドール・ミドラーシュ》を融合召喚。

新しい初動②

  1. 《烙印融合》を発動。
  2. 《アルバスの落胤》と《シャドール・リザード》を墓地に送り《神炎竜ルベリオン》を融合召喚。
  3. 《シャドール・リザード》の効果、《影霊の翼 ウェンディ》を墓地に送る。
  4. 手札を1枚捨てて《神炎竜ルベリオン》で《シャドール・リザード》+《神炎竜ルベリオン》で《エルシャドール・ネフィリム》を融合召喚。
  5. 《影霊の翼 ウェンディ》の効果で《シャドール・ヘッジホッグ》をセット。
  6. 《エルシャドール・ネフィリム》で《影光の聖選士》を墓地に送る。
  7. 《影光の聖選士》の墓地効果《影霊の翼 ウェンディ》と自身を除外して《シャドール・ヘッジホッグ》をリバース。
  8. 《シャドール・ヘッジホッグ》で《神の写し身との接触》をサーチ、セット。
  9. 相手ターンに《神の写し身との接触》で《エルシャドール・ネフィリム》と《シャドール・ヘッジホッグ》で《エルシャドール・ミドラーシュ》を融合召喚。
  10. 《エルシャドール・ネフィリム》と《シャドール・ヘッジホッグ》でハンド+2。

出張セットにとどまらず、【烙印シャドール】といった混合デッキの可能性に注目です。

シャドール自体もデッキ融合手段を備え幅広い融合を得意とするデッキであり、《超融合》も扱えるなど共通項が多いです。

《ガーディアン・キマイラ》も無理なく採用できそうです。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥330 (2024/04/18 23:40:01時点 Amazon調べ-詳細)

【サンダー・ドラゴン】

最終盤面が《捕食植物ドラゴスタペリア》《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の2体になります。

《捕食植物ドラゴスタペリア》で1妨害でき、《超雷龍-サンダー・ドラゴン》はサーチ封印と2回の除去耐性を持ちます。

  1. 《烙印融合》を発動。
  2. 《アルバスの落胤》《雷電龍サンダードラゴン》《神炎竜ルベリオン》を融合召喚。
  3. 手札1枚を捨てて《神炎竜ルベリオン》の効果、《神炎竜ルベリオン》+《アルバスの落胤》で《烙印竜アルビオン》を融合召喚。
  4. 《烙印竜アルビオン》の効果、《烙印竜アルビオン》+《雷電龍サンダードラゴン》で《捕食植物ドラゴスタペリア》を融合召喚。
  5. 《雷電龍サンダードラゴン》の効果、デッキから《雷鳥龍サンダードラゴン》をサーチ。
  6. 《雷鳥龍サンダードラゴン》の手札効果、除外されてる《雷電龍サンダードラゴン》を特殊召喚。
  7. 《雷電龍サンダードラゴン》をリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を特殊召喚。
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,188 (2024/04/18 13:11:00時点 Amazon調べ-詳細)

【ブラック・マジシャン】

《竜騎士ブラック・マジシャン》《呪符竜》《ミュステリオンの竜冠》などを展開可能です。

《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》《アルバスの落胤》《氷剣竜ミラジェイド》を蘇生してそれぞれの効果に繋げることも可能で、光属性の《神炎竜ルベリオン》も全体破壊効果のコストとなります。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,400 (2024/04/18 13:33:46時点 Amazon調べ-詳細)

【捕食植物】

《捕食植物キメラフレシア》《捕食植物ドラゴスタペリア》を展開可能です。

『DIMENSION FORCE』でも新規カードが収録されますので、ますますの活躍に期待です。

created by Rinker
遊戯王
¥236 (2024/04/18 23:40:04時点 Amazon調べ-詳細)

【サイバー・ドラゴン】

  1. 《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》を素材に《烙印竜アルビオン》
  2. 効果で《サイバー・ドラゴン》をサーチ
  3. それらを素材に《サイバー・ツイン・ドラゴン》《キメラテック・ランページ・ドラゴン》を展開

総火力8100、または8800となりワンショット可能。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥122 (2024/04/19 12:49:31時点 Amazon調べ-詳細)

その他影響のあるテーマ

これまでに紹介したテーマのほかに、《烙印融合》を採用して実際に優勝・入賞しているテーマ一覧です。



シェアしてサイト継続を応援

在宅ライター募集中!

当サイトでは、一緒に記事を作成してくれる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。

・学歴不問
・ライティング未経験歓迎
・フルリモート

コメントを残す

twenty − nineteen =

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

黎明期の遊戯王で初めてトレカに出会い、約25年間で様々なカードゲームを遊んできています。

遊ぶだけでなく、これまでにトレカに関わるサービスをいくつか立ち上げたり、データを分析してプレイヤーの理解を深めたりしています。

このサイトでは、ツイッターの話題を中心に取り上げ、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。