駿河屋のトレカタイムセール

「御巫(みかんこ)」出張セット解説・オオヒメ+1枚で破壊耐性とバウンスorコントロール奪取【遊戯王】

記事の感想をコメントしよう! 0


≫ 遊戯王 新弾予約・商品一覧


コンボ・ギミック記事一覧

その他の出張セット記事はこちら

御巫(みかんこ)出張セットの特徴

《オオヒメの御巫》と手札コスト1枚だけで、制約無しで召喚権を使わずに自身を特殊召喚し、装備魔法を1枚装備することができます。

装備魔法の種類によって、それぞれ異なる妨害が可能です。

必要なカードメインデッキ
《オオヒメの御巫》×3
《伝承の大御巫》×1〜3
《御巫の祓舞》×1
《御巫の誘い輪舞》×1

エクストラデッキ
不要
結果■装備魔法が《御巫の祓舞》の場合
破壊耐性付与&相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、お互い1体ずつバウンス。

■装備魔法が《御巫の誘い輪舞》の場合
相手に装備してコントロールを得る。

《オオヒメの御巫》の効果で装備魔法を装備するため、《御巫の誘い輪舞》は対象を取らずにコントロールを奪取することができます。

《オオヒメの御巫》をサーチできる《儀式の準備》を一緒に採用するのもおすすめです。

またマッチ戦の場合、後攻時はサイドデッキに《御巫の水舞踏》×3枚と《鏡の御巫ニニ》×1枚の4枚を入れておくことにより、《儀式の準備》×3+《オオヒメの御巫》×3を含めれば、捲り札が計9枚となります。

回し方

  1. 手札の《オオヒメの御巫》の①の効果で、自身を相手に見せて、デッキから《伝承の大御巫》を手札に加え、手札を1枚捨てる。
  2. 《伝承の大御巫》を発動し、①の効果で手札の《オオヒメの御巫》を特殊召喚。
  3. 墓地の《伝承の大御巫》の②の効果で、デッキから任意の装備魔法(《御巫の祓舞》《御巫の誘い輪舞》)を墓地へ送る。
  4. フィールドの《オオヒメの御巫》の③の効果で、墓地から任意の装備魔法(《御巫の祓舞》か《御巫の誘い輪舞》)をフィールドのモンスターに装備する。
    《御巫の祓舞》:自分モンスターに装備して、相手が特殊召喚した場合にお互いに1体ずつバウンス
    《御巫の誘い輪舞》:相手モンスターに装備してコントロールを得る

応用編:エクシーズ召喚

《御巫の祓舞》→《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》で1枚除去追加

《オオヒメの御巫》がレベル6なので、《御巫の誘い輪舞》でコントロールを得たモンスターは《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》の効果でレベル6になるため、そのまま自身をエクシーズ召喚可能。

《三戦の才》で奪う手段を増やしておくのも良いです。

《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/アンデット族/攻2600/守1000
レベル6モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、
そのレベルを6として扱う

(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、
効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

created by Rinker
ブシロード(BUSHIROAD)
¥200 (2024/03/28 16:49:09時点 Amazon調べ-詳細)

そのまま戦闘後に《天霆號アーゼウス》を重ねて相手ターンに全破壊

《天霆號アーゼウス》

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる

(1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが
戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。

created by Rinker
遊戯王OCG
¥3,332 (2024/03/27 23:11:38時点 Amazon調べ-詳細)

出張セットに必要なカード

《オオヒメの御巫》

儀式・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻 0/守 0
「御巫神楽」により降臨。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
デッキから「オオヒメの御巫」以外の「御巫」カード1枚を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(3):自分・相手ターンに、自分の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを装備可能なフィールドのモンスター1体に装備する。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥1,217 (2024/03/28 12:40:58時点 Amazon調べ-詳細)
《伝承の大御巫》

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「御巫」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「伝承の大御巫」以外の「御巫」カード1枚を墓地へ送る。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥75 (2024/03/28 15:00:57時点 Amazon調べ-詳細)
《御巫の祓舞》

装備魔法
「御巫」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥75 (2024/03/28 15:00:57時点 Amazon調べ-詳細)
《御巫の誘い輪舞》

装備魔法
相手フィールドのモンスターに装備できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「御巫の誘い輪舞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「御巫」モンスターが存在する限り、装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分フィールドに存在する限り、効果を発動できない。
(4):このカードがフィールドから離れた時に装備モンスターは墓地へ送られる。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥75 (2024/03/28 15:00:58時点 Amazon調べ-詳細)
《儀式の準備》

通常魔法
(1):デッキからレベル7以下の儀式モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。

created by Rinker
遊戯王
¥283 (2024/03/28 12:43:22時点 Amazon調べ-詳細)
《御巫の水舞踏》

装備魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
装備モンスターとは元々のカード名が異なる「御巫」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、
このカードをそのモンスターに装備する。
その後、このカードを装備していたモンスターを持ち主の手札に戻す。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥1,613 (2024/03/27 23:11:40時点 Amazon調べ-詳細)
《鏡の御巫ニニ》

効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが装備カードを装備していない場合
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、
装備している場合、このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):このカードが装備カードを装備している場合、相手ターンに、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥395 (2024/03/27 23:11:40時点 Amazon調べ-詳細)

出張セットを活用しているデッキテーマ例


シェアしてサイト継続を応援

在宅ライター募集中!

当サイトでは、一緒に記事を作成してくれる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。

・学歴不問
・ライティング未経験歓迎
・フルリモート

コメントを残す

eleven − two =

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

黎明期の遊戯王で初めてトレカに出会い、約25年間で様々なカードゲームを遊んできています。

遊ぶだけでなく、これまでにトレカに関わるサービスをいくつか立ち上げたり、データを分析してプレイヤーの理解を深めたりしています。

このサイトでは、ツイッターの話題を中心に取り上げ、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。