目次
『ALBA STRIKE』商品情報

商品名 | ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE(アルバ・ストライク) |
発売日 | 2021年12月4日(土) |
定価 | 1,320円(税込) |
内容 | 構築済みデッキ(カード46枚):1個 運命の追憶パック(トークンカード5枚):1パック 特製デュエルフィールド(1人分)/ プレイングガイド:1枚 ※運命の追憶パックのカード5種にはシークレットレア仕様も存在します。 ※商品の仕様は変更になる場合があります。 |
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,050
(2025/04/01 23:00:57時点 Amazon調べ-詳細)
『ALBA STRIKE』予約情報
ショップ名 | 予約先 |
---|---|
Amazon | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
楽天市場 | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
Yahoo! ショッピング | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
駿河屋 | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
『ALBA STRIKE』評価・概要
あらゆる力を取込み竜へと変身する《アルバスの落胤》と、融合モンスターを中心としたデッキ。
環境での活躍
ストラク収録カードを多数採用したデッキが、発売直後から大会で入賞しています。
収録カードリスト
注目のカード
カード | 解説 |
---|---|
![]() | 《烙印融合》 新たなデッキ融合カード。 様々な活用方法が想定できる。 このデッキの一番注目の新規カード。 |
![]() | 《アーティファクト-デスサイズ》 1,000円程度するカードだったので嬉しい再録。 《D-HERO デストロイフェニックスガイ》などで墓地へ送ることで、 簡単に相手のEXデッキを封じることができる。 |
![]() | 《アルバスの落胤》 今回の主人公的ポジション。 自分と相手を融合素材にする《超融合》のような効果を持つ。 |
![]() | 《墓穴の指名者》 墓地利用はもちろんのこと、手札誘発モンスターの効果も無効化できる。 現環境必須級のカード。 こちらも1,000円程度が相場だったので嬉しい再録。 |
《烙印融合》を中心にした出張セットが環境デッキに多く採用されています。
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥238
(2025/04/02 01:07:56時点 Amazon調べ-詳細)
テーマ別収録カード一覧
【トライブリゲード】
《鉄獣鳥 メルクーリエ》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥209
(2025/04/02 01:08:48時点 Amazon調べ-詳細)
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
「鉄獣鳥 メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
《痕喰竜ブリガンド》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/獣族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+レベル8以上のモンスター このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は自分フィールドの他のモンスターをモンスターの効果の対象にできない。 (3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「トライブリゲード」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
【スプリガンズ】
《スプリガンズ・キット》
効果モンスター 星4/闇属性/獣族/攻1700/守1000 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のフィールド・墓地に「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 自分のデッキ・墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。 その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
《鉄駆竜スプリンド》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。 自分フィールドのこのカードの位置を、 他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。 その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示のカードを全て破壊できる。 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
【烙印】・【アルバスの落胤】
《鉄獣鳥 メルクーリエ》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥209
(2025/04/02 01:08:48時点 Amazon調べ-詳細)
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
「鉄獣鳥 メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
《スプリガンズ・キット》
効果モンスター 星4/闇属性/獣族/攻1700/守1000 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のフィールド・墓地に「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 自分のデッキ・墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。 その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
《軒轅の相剣師》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥234
(2025/04/02 10:02:30時点 Amazon調べ-詳細)
チューナー・効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。 自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合、 さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。 (2):モンスターが表側表示で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。 攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
《アルバスの落胤》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥300
(2025/04/02 12:04:11時点 Amazon調べ-詳細)
効果モンスター 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守 0 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。 融合モンスターカードによって決められた、 このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 この効果で融合召喚する場合、このカード以外の自分フィールドのモンスターを融合素材にできない。
《黒衣竜アルビオン》
効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アルバスの落胤」として扱う。 (2):このカードが手札・墓地に存在する場合、 「アルバスの落胤」1体または「烙印」魔法・罠カード1枚を手札・デッキから墓地へ送って発動できる。 そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用する。 ●手札:このカードを特殊召喚する。 ●デッキ:このカードをデッキの一番下に戻す。 手札から戻した場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。
《失烙印》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥360
(2025/04/02 21:06:10時点 Amazon調べ-詳細)
永続魔法 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、 その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 (2):自分が融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
《烙印融合》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥238
(2025/04/02 01:07:56時点 Amazon調べ-詳細)
通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、 このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (1):自分の手札・デッキ・フィールドから、 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、 「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《白の烙印》
通常魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドから、 融合モンスターカードによって決められた、ドラゴン族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 自分の「アルバスの落胤」を融合素材とする場合、 自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために 墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。
《烙印の絆》
通常魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、 「アルバスの落胤」1体を選んで特殊召喚する。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために 墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。
《烙印の剣》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥101
(2025/04/01 23:00:59時点 Amazon調べ-詳細)
通常罠 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。 除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、 「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
《烙印断罪》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥913
(2025/04/02 10:02:29時点 Amazon調べ-詳細)
カウンター罠 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターを、 自分フィールドの表側表示モンスターの中から1体または自分の墓地から2体選んで持ち主のEXデッキに戻し、 その発動を無効にし破壊する。 (2):墓地のこのカードを除外し、「烙印断罪」以外の自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。
《烙印凶鳴》
通常罠 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):融合モンスターが自分の墓地へ送られたターンに発動できる。 自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、 融合モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために 墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。
《烙印の裁き》
通常罠 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 (2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために 墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。
《氷剣竜ミラジェイド》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥280
(2025/04/02 14:30:23時点 Amazon調べ-詳細)
融合・効果モンスター 星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守2500 「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター (1):「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。 フィールドのモンスター1体を選んで除外する。 次のターン、このカードはこの効果を使用できない。 (3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。 このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
《神炎竜ルベリオン》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥210
(2025/04/02 14:30:25時点 Amazon調べ-詳細)
融合・効果モンスター 星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000 闇属性モンスター+「アルバスの落胤」 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。 自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、 「神炎竜ルベリオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 このターン、このカードは攻撃できず、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
《灰燼竜バスタード》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、 このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。 (2):このカードが融合召喚に成功したターン、 このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。 (3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
《痕喰竜ブリガンド》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/獣族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+レベル8以上のモンスター このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は自分フィールドの他のモンスターをモンスターの効果の対象にできない。 (3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「トライブリゲード」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
《鉄駆竜スプリンド》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。 自分フィールドのこのカードの位置を、 他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。 その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示のカードを全て破壊できる。 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
《烙印竜アルビオン》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+光属性モンスター このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除く レベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。
【相剣】
《軒轅の相剣師》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥234
(2025/04/02 10:02:30時点 Amazon調べ-詳細)
チューナー・効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。 自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合、 さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。 (2):モンスターが表側表示で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。 攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
【ドラグマ】
《教導の騎士フルルドリス》
効果モンスター 星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、 自分・相手のメインフェイズに発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、 さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。 (2):自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。
《灰燼竜バスタード》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000 「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、 このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。 (2):このカードが融合召喚に成功したターン、 このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。 (3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
その他汎用カード
《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
効果モンスター 星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、 手札から特殊召喚できる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。 自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外の ドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》
効果モンスター 星9/光属性/雷族/攻3300/守2100 (1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、 手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。 (2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、 このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。 (3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (4):1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。 このターン、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、 このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
《混源龍レヴィオニア》
特殊召喚・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。 その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。 このターン、このカードは攻撃できない。 ●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 ●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。 ●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
《多次元壊獣ラディアン》
効果モンスター 星7/闇属性/悪魔族/攻2800/守2500 (1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、 手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。 (2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、 このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。 (3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (4):1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。 自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。 このトークンはS素材にできない。
《アーティファクト-デスサイズ》
効果モンスター 星5/光属性/天使族/攻2200/守 900 (1):このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。 (2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが 相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 このカードを特殊召喚する。 (3):相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。 このターン、相手はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
《輝白竜 ワイバースター》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥100
(2025/04/02 10:02:31時点 Amazon調べ-詳細)
特殊召喚・効果モンスター 星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守1800 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。 この方法による「輝白竜 ワイバースター」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「暗黒竜 コラプサーペント」1体を手札に加える。
《暗黒竜 コラプサーペント》
特殊召喚・効果モンスター 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。 この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
《輝光竜セイファート》
効果モンスター 星4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守 0 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、 ドラゴン族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。 墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つ ドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
《竜魔導の守護者》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥450
(2025/04/02 21:06:15時点 Amazon調べ-詳細)
効果モンスター 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1300 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、 このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。 デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。 (2):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。 そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。
《召喚僧サモンプリースト》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥135
(2025/04/02 10:02:32時点 Amazon調べ-詳細)
効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600 (1):このカードが召喚・反転召喚に成功した場合に発動する。 このカードを守備表示にする。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカードはリリースできない。 (3):1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。 デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
《幽鬼うさぎ》
チューナー・効果モンスター 星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、 またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、 手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。 フィールドのそのカードを破壊する。
《エフェクト・ヴェーラー》
チューナー・効果モンスター 星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0 (1):相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
《妖醒龍ラルバウール》
効果モンスター 星1/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、 自分フィールドのモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターと同じ種族・属性で カード名が異なるモンスター1体をデッキから手札に加える。
《フュージョン・ゲート》
フィールド魔法 (1):お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズに発動できる。 自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《融合再生機構》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥300
(2025/02/06 11:25:48時点 Amazon調べ-詳細)
フィールド魔法 (1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。 自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。 (2):自分・相手のエンドフェイズに、このターン融合召喚に使用した 自分の墓地の融合素材モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
《置換融合》
通常魔法 このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。 (1):自分フィールドから 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをエクストラデッキに戻す。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
《封印の黄金櫃》
通常魔法 (1):デッキからカード1枚を選んで除外する。 このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、 この効果で除外したカードを手札に加える。
《強欲で金満な壺》
速攻魔法 (1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの 裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。 除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。 このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
《墓穴の指名者》
速攻魔法 (1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを除外する。 次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及び そのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
《冥王結界波》
通常魔法 このカードの発動に対してモンスターの効果は発動できない。 (1):相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
《死魂融合》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥150
(2025/04/02 21:06:17時点 Amazon調べ-詳細)
通常罠 (1):自分の墓地から、 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを裏側表示で除外し、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
《戦線復帰》
通常罠 (1):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
《天龍雪獄》
通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。 その後、自分及び相手フィールドから種族が同じとなるモンスターを1体ずつ選んで除外できる。
《センサー万別》
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥180
(2025/04/01 22:52:03時点 Amazon調べ-詳細)
永続罠 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。 お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、 同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
《次元障壁》
通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ宣言して発動できる。 このターン中、以下の効果を適用する。 ●お互いに宣言した種類のモンスターを特殊召喚できず、 フィールドの宣言した種類のモンスターの効果は無効化される。
《やぶ蛇》
通常罠 (1):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、 墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。 デッキ・EXデッキからモンスター1体を特殊召喚する。
全収録カード一覧
カード名をタップするとAmazonで購入できます。新規カードは発売されるまでお待ちください。
シリアル | カード名 |
---|---|
SD43-JP001 | 《鉄獣鳥 メルクーリエ》 |
SD43-JP002 | 《スプリガンズ・キット》 |
SD43-JP003 | 《軒轅の相剣師》 |
SD43-JP004 | 《アルバスの落胤》 |
SD43-JP005 | 《黒衣竜アルビオン》 |
SD43-JP006 | 《教導の騎士フルルドリス》 |
SD43-JP007 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 |
SD43-JP008 | 《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》 |
SD43-JP009 | 《混源龍レヴィオニア》 |
SD43-JP010 | 《多次元壊獣ラディアン》 |
SD43-JP011 | 《アーティファクト-デスサイズ》 |
SD43-JP012 | 《輝白竜 ワイバースター》 |
SD43-JP013 | 《暗黒竜 コラプサーペント》 |
SD43-JP014 | 《輝光竜セイファート》 |
SD43-JP015 | 《竜魔導の守護者》 |
SD43-JP016 | 《召喚僧サモンプリースト》 |
SD43-JP017 | 《幽鬼うさぎ》 |
SD43-JP018 | 《エフェクト・ヴェーラー》 |
SD43-JP019 | 《妖醒龍ラルバウール》 |
SD43-JP020 | 《失烙印》 |
SD43-JP021 | 《烙印融合》 |
SD43-JP022 | 《白の烙印》 |
SD43-JP023 | 《烙印の絆》 |
SD43-JP024 | 《フュージョン・ゲート》 |
SD43-JP025 | 《融合再生機構》 |
SD43-JP026 | 《置換融合》 |
SD43-JP027 | 《封印の黄金櫃》 |
SD43-JP028 | 《強欲で金満な壺》 |
SD43-JP029 | 《墓穴の指名者》 |
SD43-JP030 | 《冥王結界波》 |
SD43-JP031 | 《烙印の剣》 |
SD43-JP032 | 《烙印断罪》 |
SD43-JP033 | 《烙印凶鳴》 |
SD43-JP034 | 《烙印の裁き》 |
SD43-JP035 | 《死魂融合》 |
SD43-JP036 | 《戦線復帰》 |
SD43-JP037 | 《天龍雪獄》 |
SD43-JP038 | 《センサー万別》 |
SD43-JP039 | 《次元障壁》 |
SD43-JP040 | 《やぶ蛇》 |
SD43-JP041 | 《氷剣竜ミラジェイド》 |
SD43-JP042 | 《神炎竜ルベリオン》 |
SD43-JP043 | 《灰燼竜バスタード》 |
SD43-JP044 | 《痕喰竜ブリガンド》 |
SD43-JP045 | 《鉄駆竜スプリンド》 |
SD43-JP046 | 《烙印竜アルビオン》 |
付属『運命の追憶パック』収録カード一覧


シリアル | カード名 |
---|---|
SD43-JPT01 | 《黒衣のアルバス》(トークン) |
SD43-JPT02 | 《追放者エクレシア》(トークン) |
SD43-JPT03 | 《鉄獣戦線》(トークン) |
SD43-JPT04 | 《二人の聖女》(トークン) |
SD43-JPT05 | 《凶導者アルベル》(トークン) |
当たり/高額カード紹介
ストラクチャーデッキの内容は固定ですので当たりカードはありません。
『運命の追憶パック』はスーパーレア仕様かシークレットレア仕様がランダムでの封入になるので、シークレットレア仕様のカードの高騰が予想できます。
高騰カード・相性の良いカード
《白の聖女エクレシア》
チューナー・効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。 手札・デッキから「相剣」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。 (3):このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。 墓地のこのカードを手札に加える。
《デスピアの導化アルベル》
効果モンスター 星4/闇属性/天使族/攻1800/守 0 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、 自分フィールドの表側表示の融合モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、 または戦闘で破壊された場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
《悲劇のデスピアン》
効果モンスター 星1/闇属性/天使族/攻 400/守 400 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。 デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを自分フィールドにセットする。
《赫の烙印》
速攻魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地の、「デスピア」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。 その後、以下の効果を適用できる。 ●自分の手札・フィールドから、レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた 融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できない。
《烙印開幕》
速攻魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札を1枚選んで捨てる。 その後、デッキから「デスピア」モンスター1体を手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。 このカードの発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドの融合モンスターが効果で破壊される場合、 代わりに墓地のこのカードを除外できる。
《烙印劇城デスピア》
フィールド魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドから、 レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 (2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、 または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
《融合呪印生物-闇》
効果モンスター 星3/闇属性/岩石族/攻1000/守1600 (1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 (2):闇属性の融合モンスターカードによって決められた 融合素材モンスター一組(このカードをその内の1体とする)を自分フィールドからリリースして発動できる。 そのリリースしたモンスターを融合素材とする闇属性の融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
《《赫灼竜マスカレイド》》
融合・効果モンスター 星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000 「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は600LPを払わなければ、カードの効果を発動できない。 (2):このカードが墓地に存在し、相手フィールドに儀式・融合・S・X・リンクモンスターのいずれかが存在する場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 この効果は相手ターンでも発動できる。
3箱改造デッキレシピ
15枚 | エクストラデッキ |
---|---|
3 | 《氷剣竜ミラジェイド》 |
3 | 《神炎竜ルベリオン》 |
3 | 《灰燼竜バスタード》 |
2 | 《痕喰竜ブリガンド》 |
2 | 《鉄駆竜スプリンド》 |
2 | 《烙印竜アルビオン》 |
開封動画
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥3,050
(2025/04/01 23:00:57時点 Amazon調べ-詳細)
ポスターデザイン

https://twitter.com/attoreca/status/1461980343611711497
『ALBA STRIKE』予約情報
ショップ名 | 予約先 |
---|---|
Amazon | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
楽天市場 | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
Yahoo! ショッピング | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE |
駿河屋 | 未定 |
コメントを残す