【赤ニューゲート|白ひげ】デッキの回し方・動かし方【入門向け徹底解説|ワンピースカード】

ワンピ新弾商品一覧 >


【赤ニューゲート】の特徴

  • 火力
    4
  • スピード
    2
  • 守り
    5
  • 逆転
    5
  • 難易度
    3
特徴赤 / スーサイド

デッキコンセプト

ライフ6/パワー6000と高スタッツの代わりに、毎ターンライフを1枚手札に加えなければいけないデメリット効果を持つリーダー《エドワード・ニューゲート》OP02-001のスーサイドデッキ。

終盤に、ライフが1枚以下の時に自分の「白ひげ海賊団」キャラ全員のパワーを+2000するステージ《モビー・ディック号》OP02-024を展開して戦います。

【赤ニューゲート】主要カード一覧

《エドワード・ニューゲート》(リーダー)
タップで拡大

ライフ6、パワー6000。
自分のターン終了時、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥132 (2023/03/30 01:20:21時点 Amazon調べ-詳細)
《ポートガス・D・エース》
《マルコ》
タップで拡大

主要ブロッカー。
KOされても、ライフが2枚以下なら手札を捨てることでトラッシュから登場できる。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥375 (2023/03/30 01:20:22時点 Amazon調べ-詳細)
《エドワード・ニューゲート》
タップで拡大

フィニッシャー。登場時にリーダーを+2000。
さらにリーダーのデメリット効果をなくす。
アタック時には相手の3000以下1枚をKO。

《モビー・ディック号》
タップで拡大

ライフ1枚以下の時、リーダー含む「白ひげ海賊団」全員を、自分のターン中+2000。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥79 (2023/03/30 00:25:59時点 Amazon調べ-詳細)

基本的な動き

STEP

最初は《イゾウ》OP03-003でカードを手札に加えつつ、ブロッカーの《マルコ》OP02-018《アトモス》OP02-003といったアタッカーを場に揃えていきましょう。

STEP

中盤、リーダー効果で自分のライフはどんどん減っていき、その分手札は増えていきます。

《エドワード・ニューゲート》OP02-001唯一パワー6000を持つリーダーですので、相手は無闇に攻撃してくることはありません。

攻撃してきた時は、増えた手札から《ラディカルビ~~~ム!!!!》OP01-029《毛皮強化》ST01-014などカウンターカードで守りましょう。

ブロッカーの《マルコ》OP02-018は、自分のライフが2枚以下であればKOされても、手札から「白ひげ海賊団」カードを捨てることで、トラッシュから場に出すことができます

STEP

終盤、《モビー・ディック号》OP02-024を場に出し、自分のリーダーとキャラのパワーを、自分のターン中+2000します。

速攻を得る《ポートガス・D・エース》OP02-013などで盤面を処理しつつ、高いパワーで相手を圧倒していきます。

デッキ構築のコツ

大会優勝・入賞デッキを参考にする

大会で実績のあるデッキを参考にすると、採用カードの枚数や相性の良いカードなどが分かりやすいです。

入門者向けサンプルデッキレシピ

50枚デッキ
4《イゾウ》OP03-003
4《お玉》OP01-006
4《トニートニー・チョッパー》ST01-006
2《ビスタ》OP02-011
4《ジョズ》OP02-008
4《アトモス》OP02-003
4《マルコ》OP02-018
4《マルコ》OP03-013
2《ポートガス・D・エース》OP02-013
4《エドワード・ニューゲート》OP02-004
4《白ひげ海賊団》OP02-022
4《ラディカルビ~~~ム!!!!》OP01-029
2《毛皮強化》ST01-014
4《モビー・ディック号》OP02-024

プレイングのコツ・注意点

終盤に焦点を当てて組み立てる

このデッキは、終盤に一気に逆転するイメージで、盤面と手札にカードを揃えていきましょう。

ライフが0になっても、準備ができていれば固い守りと高いパワーで相手を圧倒して一気に逆転ができます。

ブロッカーとカウンターの使い方

《エドワード・ニューゲート》OP02-001唯一パワー6000を持つリーダーですので、相手は「ドン!!カード」を付けて攻撃してくることが多いです。

中途半端なパワーの攻撃は《ラディカルビ~~~ム!!!!》OP01-029《毛皮強化》ST01-014などカウンターカードで守り、それ以上のパワーで攻撃された時は《マルコ》OP02-018や軽量ブロッカーで守りましょう。

細かい攻撃に注意

終盤にリソースを残させないために、相手が細かく攻撃してきたり、盤面を処理してきたら要注意です。

《モビー・ディック号》OP02-024を出すまでは、なるべくキャラをレストせずに温存して戦いましょう。

相性の良いカード

オススメのブロッカー

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥96 (2023/03/30 21:22:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥78 (2023/03/30 21:22:43時点 Amazon調べ-詳細)

オススメのキャラ

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥450 (2023/03/30 21:20:00時点 Amazon調べ-詳細)

オススメのカウンター

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥398 (2023/03/30 21:22:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥91 (2023/03/29 23:43:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥398 (2023/03/30 01:09:43時点 Amazon調べ-詳細)

キーワード検索

新弾発売スケジュール

発売日商品名
7/29(土) アルティメットデッキ『“3船長”集結』カードリスト
5/27(土) ブースターパック第4弾『謀略の王国』カードリスト
3/25(土) スタートデッキ『Side ヤマト』カードリスト
3/25(土) スタートデッキ『Side モンキー・D・ルフィ』カードリスト
2/11(土) ブースターパック第3弾『強大な敵』カードリスト
1/21(土) スタートデッキ『ビッグ・マム海賊団』カードリスト
1/21(土) 『フィナーレセット』カードリスト
11/4(金) ブースターパック『頂上決戦』カードリスト
9/30(金) スタートデッキ『海軍』カードリスト
8/13(金) FILM RED劇場来場特典『チュートリアルデッキ』カードりすと
8/6(金) 『プロモーションパック2022』カードリスト
8/6(金) スタートデッキ『ONE PIECE FILM edition』カードリスト
7/23(土) 『プレミアムカードコレクション25周年エディション』カードリスト
7/22(金) ブースターパック『ROMANCE DAWN』カードリスト
7/8(金) スタートデッキ「麦わらの一味」「最悪の世代」「王下七武海」「百獣海賊団」カードリスト

他商品の収録・価格はこちら ▶︎

最新おすすめ商品

created by Rinker
¥528 (2023/03/30 18:20:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥4,752 (2023/03/30 16:13:08時点 Amazon調べ-詳細)

あなたの大会レポを募集中!

あなたが大会に参加した記録を「第二倉庫メディア」で発信しよう!
実績に関わらず募集しています。

「第二倉庫メディア」は毎月100万人以上の人が見に来ています。
公開するレポにはあなたのTwitterアカウントも掲載しますので、プレイヤーの輪を広げるきっかけになるかも!

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

ツイッターの話題を中心に、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。