【赤緑ロー】の特徴・戦術
特徴
【赤緑ロー】は、2022年7月22日(土)に発売の『ROMANCE DAWN』に収録された「4ライフ/5000」のリーダー《トラファルガー・ロー》OP01-002を使用したデッキです。
リーダー《トラファルガー・ロー》OP01-002は、自分のキャラが5枚いる場合に、1枚を手札に戻して、戻したキャラと異なる色の5コスト以下のキャラカードを登場させます。
1コストのサーチ能力を持ったカードで手札を減らさずに盤面を展開しながら、入れ替え効果を使用して、速攻の《ロロノア・ゾロ》OP01-025を中心にアタックを仕掛けてきます。
キャラカードの入れ替え先やドン!!カードの枚数管理など、考えることが多く難しいデッキとして知られていますが、上手なプレイヤーが使用した時のデッキパワーが非常に高く、勝つためには対策方法の勉強が必須です。
主要カード
赤緑 超新星/ハートの海賊団
【起動メイン】【ターン1回】②(コストエリアのドン‼を指定の数レストにできる):自分のキャラが5枚いる場合、自分のキャラ1枚を、持ち主の手札に戻し、自分の手札から、戻したキャラと異なる色のコスト5以下のキャラカード1枚までを、登場させる。
赤 超新星/麦わらの一味
【速攻】(このカードは登場したターンにアタックできる)
緑 超新星/ハートの海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札からコスト3以下のキャラカード1枚までを、登場させる。
緑 超新星/ハートの海賊団
【登場時】自分のレストのコスト5以下の特徴《超新星》か《ハートの海賊団》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
緑 超新星/ボニー海賊団
【起動メイン】①(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる),このキャラをレストにできる:自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《超新星》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
【赤緑ロー】の弱点・止めどころ
相手がサーチしたカードを把握しておく
【赤緑ロー】は、《ナミ》OP01-016や《ジュエリー・ボニー》ST02-007、《カーリー・ダダン》OP02-005で、ほぼ毎ターンサーチを行います。
赤 麦わらの一味
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「ナミ」以外の特徴《麦わらの一味》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
緑 超新星/ボニー海賊団
【起動メイン】①(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる),このキャラをレストにできる:自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《超新星》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
赤 山賊
【登場時】自分のデッキの上から5枚までを見て、コスト1の赤のキャラ1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
サーチしたカードは、相手プレイヤーにも公開しなければならないため、必ず何をサーチしたか確認して覚えておきましょう。
すべてのカードを覚える自信がない場合は、《ロロノア・ゾロ》OP01-025と《トラファルガー・ロー》ST02-009の枚数だけでも把握しておくのがおすすめです。
赤 超新星/麦わらの一味
【速攻】(このカードは登場したターンにアタックできる)
緑 超新星/ハートの海賊団
【登場時】自分のレストのコスト5以下の特徴《超新星》か《ハートの海賊団》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
また、手札に加えたカードのカウンター値を覚えておくことで、リーサル計算がしやすくなり、勝利に近づきます。
盤面の処理を優先的に行う
《トラファルガー・ロー》OP01-002のリーダー効果は、自分の盤面にキャラが5枚いなければ使用できません。【赤緑ロー】と戦う場合は、リーダー効果を上手に使用されないために、ライフよりも盤面の処理を優先的に行いましょう。
相手のキャラカードで優先的に処理するのは、《ロロノア・ゾロ》OP01-025や《トラファルガー・ロー》OP01-047がおすすめです。
赤 超新星/麦わらの一味
【速攻】(このカードは登場したターンにアタックできる)
緑 超新星/ハートの海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札からコスト3以下のキャラカード1枚までを、登場させる。
特に《ロロノア・ゾロ》OP01-025は、【赤緑ロー】の攻撃の要となるカードです。放置していると、ドン!!カードで強化された《ロロノア・ゾロ》OP01-025が、何度もアタックしてくるため、1番に処理を優先してください。
《トラファルガー・ロー》と《ロロノア・ゾロ》のコンボを常に警戒する
【赤緑ロー】は、《トラファルガー・ロー》ST02-009・《トラファルガー・ロー》OP01-047と《ロロノア・ゾロ》OP01-025のコンボが非常に強力です。
《ロロノア・ゾロ》OP01-025にドン!!カードを付与して、パワーを8000~10000ほどに強化して攻撃してきます。
その後、《トラファルガー・ロー》ST02-009効果で、特徴「超新星」を持つ《ロロノア・ゾロ》OP01-025をアクティブにして、再度攻撃してきます。
緑 超新星/ハートの海賊団
【登場時】自分のレストのコスト5以下の特徴《超新星》か《ハートの海賊団》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
《トラファルガー・ロー》ST02-009は、5コストのキャラカードですが、《トラファルガー・ロー》OP01-002のリーダー効果で登場させられるため、相手は2コストでコンボが可能です。
《トラファルガー・ロー》OP01-047に関しても、攻撃が終わった《ロロノア・ゾロ》OP01-025を手札に戻し、再度登場させることでライフにアタックを2回仕掛けてきます。
緑 超新星/ハートの海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札からコスト3以下のキャラカード1枚までを、登場させる。
対策としては、《ロロノア・ゾロ》OP01-025を優先的に除去する方法が効果的です。
終盤はブロッカーの除去手段を用意する
【赤緑ロー】は、終盤になると1コストの《カポネ・ベッジ》ST02-004や《トニートニー・チョッパー》ST01-006を並べて、ライフを守る動きをしてきます。
緑 超新星/ファイアタンク海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
赤 動物/麦わらの一味
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
1ターンで盤面にブロッカーを2~3体並べてくることも珍しくないため、勝負を決めに行く場合は、ブロッカーの除去手段を用意しておきましょう。
【黄カタクリ】や【黄エネル】であれば、《ゲダツ》OP05-102が終盤まで大活躍します。
【青黒サカズキ】や【青黒レベッカ】の場合は、《ロブ・ルッチ》OP05-093や《キュロス》OP04-082などの低コストで除去できるカードがおすすめです。