目次
【黄エネル】の特徴・戦術
特徴
《エネル》OP05-098は黄色の単色リーダーですが、ライフは4枚しかありません。ワンピースカードで単色のリーダーがライフ4枚で実装されたのは初であり、それだけリーダー効果が強力になっています。
《エネル》OP05-098は、相手ターン中に1回、ライフが0枚になった段階でデッキの上からライフを1枚加えられる効果です。
リーダー効果の耐久性を駆使しながら、大型のキャラクターカードを展開することで、速攻デッキにもコントロール対面にも強い隙の少ない環境デッキといえるでしょう。
主要カード
黄 空島
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。その後、相手のライフが2枚以下の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
【トリガー】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
【黄エネル】の弱点・止めどころ
長期戦でリソースを削りきる
【黄エネル】は、《エネル》OP05-098のリーダー効果を活用した耐久力に優れたデッキです。そのため、速攻デッキでやみくもに攻めても、返り討ちにあってしまいリソースが無くなることが予想されます。
黄 空島
【相手のターン中】【ターン1回】自分のライフが0枚になった時、自分のデッキの上から1枚を、ライフの上に加える。その後、自分の手札1枚を捨てる。
【黄エネル】は終盤になると、相手のターンで2回ライフを0にしないよう、手札からカウンターを使用して守り始めます。
また、《エネル》OP05-098のリーダー効果は手札を1枚捨てる必要があるため、ライフからカードを加えても、手札が増えることはありません。
自分がコントロールデッキの場合に【黄エネル】との終盤戦は、しつこく相手のライフを攻撃してリソースを削りきるように意識してください。自分は《カイドウ》OP05-118や《サンジのピラフ》OP03-056などの強力なドローカードでリソースを切らさないようにしましょう。
青 四皇 / 百獣海賊団
【登場時】相手のライフが3枚以下の場合、カード4枚を引く。
青 東の海
【メイン】カード2枚を引く。
【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
攻め切るターンは攻撃回数を意識する
【黄エネル】は、耐久力に優れたリーダー効果と《神の裁き》OP05-114や《鳴鏑》ST09-014などの優秀なカウンターカードで攻撃を防いできます。
黄 空島
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。その後、相手のライフが2枚以下の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
【トリガー】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
黄 ワノ国
【カウンター】自分のライフが2枚以下の場合、相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
【トリガー】自分の手札2枚を捨てることができる:自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
キャラクタカードを横展開するのが得意な【赤黄ベロ・ベティ】や【赤紫ロー】を使用している場合は、リーサルを狙うターンに十分な攻撃回数を準備しましょう。
中途半端な攻撃回数では、ライフを手札に加えてリソースを回復されてしまいます。
盤面にキャラクターカードを4~5枚以上並べて、約6回ほど攻撃する手数を準備してからリーサルを狙いましょう。
自分のライフを3つ以下にする
【黄エネル】と戦う際は、自分のライフを3つ以下に調整するのがベターです。
2023年8月26日(土)に発売したブースターパック第5弾 新時代の主役によって、《ゲダツ》OP05-102と《神の裁き》OP05-114が追加されました。
黄 空島 / 神官
【登場時】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
《ゲダツ》OP05-102の効果は、相手のライフの枚数以下のコストを持つキャラ1枚までをKOできます。また、《神の裁き》OP05-114のトリガーも同様の効果です。
ワンピースカードではコスト4に《カラス》OP05-005や《トラファルガー・ロー》ST10-010などの優秀なカードが多いため、守るために調整する必要があります。
赤 革命軍
【登場時】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-1000。
【アタック時】このキャラのパワーが7000以上の場合、相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-1000。
紫 ハートの海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手の手札が7枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。
【黄エネル】が攻撃してこない場合は《シャーロット・スムージー》OP03-110などを活用してライフを手札に加えましょう。
黄 ビッグ・マム海賊団
【アタック時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:このキャラは、このバトル中、パワー+2000。
【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
《イッショウ》や《トラファルガー・ロー》のハンデス効果を使用する
【黄エネル】と戦う際は、《イッショウ》OP03-078や《トラファルガー・ロー》ST10-010のハンデス効果を上手に活用しましょう。
黒 海軍
【ドン!!×1】【自分のターン中】相手のキャラすべてをコスト-3。
【登場時】相手の手札が6枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。
基本的に《エネル》OP05-098がリーダーの場合は、ライフが1枚になるまでカウンターで攻撃を防ぎません。序盤から中盤に多くのカードを使用するデッキタイプではないため、手札が6~7枚以上になることは容易に考えられます。
《イッショウ》OP03-078や《トラファルガー・ロー》ST10-010で手札のリソースを削っておけば、終盤の戦いが優位に進められるでしょう。
紫 ハートの海賊団
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手の手札が7枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。
ナイス