駿河屋のトレカタイムセール

【収録内容】『エルドレインの森』予約・当たり・収録カードリスト【MtG|発売日9/8】

記事の感想をコメントしよう! 0

『エルドレインの森 / Wilds of Eldraine』商品情報

特徴
  • 次元エルドレイン、従来の都市や城砦から離れた大自然が舞台
「エルドレインの森」コレクターブースター商品画像
「エルドレインの森」セットブースター商品画像
「エルドレインの森」統率者デッキ商品画像
「エルドレインの森」ドラフトブースター商品画像
「エルドレインの森」プレリリースパック商品画像
「エルドレインの森」バンドルセット商品画像
「エルドレインの森」スターターキット商品画像
略号『エルドレインの森』セット3文字略号:WOE
『エルドレインの森』統率者セット3文字略号:WOC
『エルドレインの森』おとぎ話カード・セット3文字略号:WOT
商品名エルドレインの森
発売日2023年9月8日(金)
プレリリース2023年9月1~7日
MTGアリーナ実装9月6日(日本時間)
参考価格コレクターブースター:1パック¥2,970 1BOX¥35,640
セットブースター:1パック¥627 1BOX¥18,810
ドラフトブースター:1パック¥495 1BOX¥17,820
bundle:¥5,060
統率者デッキ:各¥5,280
スターターキット:¥1,980
内容■展開商品
コレクターブースター
セットブースター
ドラフトブースター
統率者デッキ
プレリリースパック
bundle/バンドルセット(英語版のみ)
スターターキット
公式サイトマジック:ザ・ギャザリング

ドラフト・ブースター

最もベーシックなブースターパック。

  • 1パック15枚入り
  • 1ボックス36パック入り
  • 1カートン6ボックス入り。
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥16,950 (2024/11/21 09:00:08時点 Amazon調べ-詳細)

セット・ブースター

通常のカードと対戦では使えないアートカードなどが一緒に収録される、パック開封を楽しみたい人向けのブースターパック。

  • 1パック12枚入り
  • 1ボックス30パック入り
  • 1カートン6ボックス入り
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥16,071 (2024/11/21 09:00:07時点 Amazon調べ-詳細)

コレクターブースター

主に拡張アート枠やプレミアム・カードが封入されたコレクター向けのブースターパック。

  • 1パック15枚入り
  • 1ボックス12パック入り
  • 1カートン24ボックス入り
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥35,640 (2024/11/21 09:00:08時点 Amazon調べ-詳細)

エルドレインの森統率者デッキ

統率者戦専用の構築済みデッキ。

≫統率者戦については公式サイトをご確認ください

  • カード100枚入り
  • コレクターブースターサンプルパック(カード2枚入り)
  • エッチング・フォイル仕様の提示用統率者カード:1枚
  • 両面トークン:10枚
  • ライフトラッカー:1個
  • 戦略ガイド:1冊
  • デッキボックス:1個
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥6,480 (2024/11/21 09:41:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥3,960 (2024/11/21 09:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

バンドル(英語版のみ)

  • セットブースター:8パック
  • プロモカード:1枚
  • 基本土地:40枚
  • スピンダウンライフカウンター:1個
  • ストレージBOX:1個
  • 早見表カード:2枚
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥12,980 (2024/11/21 09:00:08時点 Amazon調べ-詳細)

プレリリースパック

2023年9月1日から9月7日までのプレリリースで販売される製品です。

プレリリースとは

発売の1週間前に新しいパックのカードで対戦できるイベントです。

新しいパックが封入された「プレリリースパック」を購入し、パックから出たカードだけでデッキを組んで参加者と「リミテッド」ルールで対戦します。

  • ドラフトブースター:6パック
  • 日付が印刷されたフォイル仕様のレアや神話レア:1枚
  • MTGアリーナで使えるコードが書かれたカード(対応地域のみ)
  • トークン:2枚
  • デッキボックス:1個
  • スピンダウン・ライフカウンター:1個

スターターキット2023

MTGを始めたいプレイヤーはこちらを買いましょう。

  • 神話レアのカード:4枚(1デッキに2枚)
  • レアのカード:12枚(1デッキに6枚)
  • フォイル仕様のレアのカード:2枚(1デッキに1枚)
  • MTGアリーナで使えるコードが書かれたカード:2枚(1デッキに1枚。対応地域のみ)
  • デッキボックス:2つ(1デッキに1個)
  • 両面トークン:4枚(1デッキに2枚)
  • 早見表カード:2枚(1デッキに1枚)
created by Rinker
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥1,990 (2024/11/21 09:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

使用可能フォーマット

テーブルトップにおける使用可能フォーマット(新規カード)

『エルドレインの森』(WOE)スタンダード、パイオニア、モダン、レガシー、ヴィンテージ、統率者戦
『エルドレインの森』統率者(WOC)レガシー、ヴィンテージ、統率者戦
『エルドレインの森』おとぎ話カード(WOT)カードごとに元々使用できるフォーマットで使用可能

MTGアリーナにおける使用可能フォーマット

『エルドレインの森』(WOE)スタンダード、エクスプローラー、アルケミー、ヒストリック
『エルドレインの森』統率者(WOC)MTGアリーナへの実装なし。
『エルドレインの森』おとぎ話カード(WOT)ヒストリックおよび、カードごとに元々使用できるフォーマットで使用可能

コレクションガイド

出典:公式サイト

評価・解説

新メカニズム「役割」が登場

新メカニズム「協約」が登場

「おとぎ話」カードを封入

すべてのブースターパックに「おとぎ話」カードが封入されています。

これらはスタンダードでは使用できませんが、歴代のエンチャントがまるで絵本のようなタッチで描かれた素晴らしいカードたちです。

アニメ・ボーダーレス版が存在

日本人アーティストが描き下ろしたイラストです。

アニメ・ボーダーレス版にはコンフェッティ・フォイル仕様が存在

コレクター・ブースターでのみ入手可能。

https://twitter.com/mtgjp/status/1691499345995354112

予約・購入情報

予約先ショップ
Amazonで予約
楽天市場で予約
Yahoo!ショッピングで予約
駿河屋で予約
あみあみで予約
au PAY マーケットで予約
英語版の予約はこちらから
予約が始まり次第リンクを貼ります

カードリスト・シングルカード購入

▼カード名をタップしてAmazonで購入できます。新規カードは発売日までお待ちください。

シリアル番号カード名
001《野薔薇のアルコン》
002《アルコンの栄光》
003《武器庫のネズミ》
004《恋に落ちた騎士》
005《魔法破り》
006《魅せられた衣服商》
007《小癪な家ネズミ》
008《取り籠め》
009《呪われし廷臣》
010《具眼の資本家》
011《従順なグリフィン》
012《不気味な干渉》
013《侵入者の放逐》
014《霜橋の護衛》
015《勇敢なパイ使い》
016《ガラスの棺》
017《希望ある祈祷》
018《ケランの光刃》
019《鳩の騎士》
020《武勇の時》
021《月揺らしの騎兵隊》
022《冬への没入》
023《王女、空を飛ぶ》
024《庇う両親》
025《威厳あるバニコーン》
026《勝利者の帰還》
027《霜毛皮のトナカイ》
028《眠りの救済者》
029《まどろむ砦番》
030《孤高の聖域》
031《呪文書売り》
032《備え蓄える祝賀者》
033《真夜中の一撃》
034《歴史に刻む物語》
035《三匹の盲目ネズミ》
036《チューインベイルの導き手》
037《謙虚な賢者》
038《忠義の徳目》
039《人狐のボディガード》
040《水生まれの錬金術師》
041《書庫のドラゴン》
042《驢馬面の悪ふざけ》
043《ベルーナの門番》
044《厳寒》
045《伝承の大長》
046《縮小術の魔女》
047《軽蔑的な一撃》
048《超常の旅》
049《遠見の儀式》
050《氷結往生》
051《ガドウィックの初戦》
052《通電の巨人》
053《有角の湖鯨》
054《氷封》
055《氷造の歩哨》
056《創意の神童》
057《フェイの宮廷へ》
058《ジョハンの一時凌ぎ》
059《生ける書見台》
060《マーフォークの珊瑚鍛治》
061《紛らわしい光塵》
062《嘲笑するスプライト》
063《オビラの従者》
064《錠前破りのいたずら屋》
065《速足の学び》
066《眠り呪いのフェアリー》
067《手練》
068《罠名人のスプライト》
069《呪文どもり》
070《水飛沫の呪文使い》
071《ストームケルドのこそ泥》
072《冷気への屈服》
073《タリオンの伝書使》
074《執拗な秘本探し》
075《ヴァントレスの変成者》
076《知識の徳目》
077《水の翼》
078《忌まわしき干渉者、アショク》
079《アショクの死神》
080《おかわり》
081《墳丘のイタズラ好き》
082《鏡に願いを》
083《がぶりんご飴》
084《自惚れた魔女》
085《夢ばれ》
086《自我の流出》
087《一巻の終わり》
088《エリエットの囁き》
089《フェアリーの夢泥棒》
090《フェアリーの剣技》
091《大釜への給餌》
092《不吉な騎手》
093《ガムドロップの毒殺者》
094《ハイフェイの交渉人》
095《望み無き悪夢》
096《リッチの騎士の征服》
097《下水王、駆け抜け侯》
098《駆け抜け侯の祝福》
099《駆け抜け侯の解体屋》
100《不気ミント》
101《まだ死んでいない》
102《ランクルのいたずら》
103《密告》
104《イーアンの陰惨な調査》
105《襲クリーム》
106《誓い破り》
107《必滅の死霊》
108《悪意ある呪詛術師》
109《針刃の暗殺者》
110《シュガーラッシュ》
111《甘歯村の魔女》
112《悪夢の支配》
113《もつれる群体》
114《ねじれた下水魔女》
115《執念の徳目》
116《大食の害獣》
117《倉庫の虎猫》
118《忌まわしき訪問者》
119《魔女の虚栄》
120《晩餐会の好戦漢》
121《吼える暴れ者》
122《特注の戦闘装束》
123《境界地のレインジャー》
124《魅力的な悪漢》
125《乱入》
126《エッジウォールの群れ》
127《エンバレスの古参兵》
128《コイン弾き》
129《大食い戦争》
130《荒ぶる炎の稲妻》
131《かじりつく大合唱》
132《擬態する歓楽者、ゴドリック》
133《がめつい巨人》
134《大餐会の客人》
135《攻め立てられる槍護衛》
136《かまどの精》
137《紅蓮槌、イモデーン》
138《火がつく義烈》
139《コルヴォルドと高貴なる盗賊》
140《愉快な吟遊詩人》
141《トロッコの向こう見ず》
142《巨怪の怒り》
143《怒り狂うネズミ》
144《ネズミ捕りの見習い》
145《王国焦がしのヘルカイト》
146《レッドキャップのどぶ住まい》
147《レッドキャップの盗賊》
148《ロティサリーの精》
149《串焼き投げ》
150《トーテンタンズの歌》
151《石断ちの稲妻》
152《ぼろぼろのネズミ飼い》
153《塔の点火》
154《歪んだ忠義》
155《双頭の狩人》
156《物騒なカタパルト》
157《勇気の徳目》
158《魔女の印》
159《魔女跡追いの激情》
160《アガサの勇者》
161《豆の木のワーム》
162《獣の血筋》
163《開花の亀》
164《木苺の使い魔》
165《僻境との対峙》
166《自然との融和》
167《人狐の呪い》
168《エルフの文書管理人》
169《野生との遭遇》
170《凶暴な人狐》
171《優雅なる叩き伏せ》
172《荒々しい三つ子》
173《小村の大食い》
174《虚ろの死体あさり》
175《吼えたける突風牙》
176《狩人の贖罪》
177《跳び上がる奇襲》
178《菓子の復讐の夜》
179《赤歯の系図学者》
180《赤歯の先兵》
181《辟境からの帰還》
182《相乗りのフォーン》
183《王のもてなし》
184《失われし伝承の歩哨》
185《空獣の追跡者》
186《蜘蛛の食事》
187《ストームケルドの尖兵》
188《絡み架かりの見張り》
189《縄張り持ちの魔女跡追い》
190《雷落としの幕開け》
191《剛力化》
192《毒茸の称賛者》
193《堅いクッキー》
194《やんちゃなアウフ》
195《豆の木をのぼれ》
196《新緑の偵騎》
197《強靭の徳目》
198《甘歯村へようこそ》
199《穢れの大釜、アガサ》
200《見習いの愚行》
201《パーティー破り、アッシュ》
202《魔法の林檎のエリエット》
203《フォーン忌みのトロール》
204《ガチョウの母》
205《甘歯村の断罪人、グレタ》
206《氷冠のヒルダ》
207《見習い魔術師、ジョハン》
208《似姿の物あさり》
209《悪夢に追われる者、ネヴァ》
210《夢見る決闘者、オビラ》
211《戦争の世継ぎ、ローアン》
212《勇敢な追跡者、ルビー》
213《麻痺海溝のシャレー》
214《救世主、アーモント卿》
215《慈愛の王、タリオン》
216《大群の笛吹き、トーテンタンズ》
217《度胸ある冒険者、トロヤン》
218《平和の世継ぎ、ウィル》
219《赤歯の執政、イェナ》
220《ベルーナ・グランドスコール》
221《無感情の売剣》
222《非情なソムノファージ》
223《退廃的なドラゴン》
224《貪る甘味大口》
225《神出鬼没のカワウソ》
226《遊び戯れの使い魔》
227《お菓子を狩る者》
228《炎心の決闘者》
229《イモデーンの徴募兵》
230《フェイの血筋のケラン》
231《苔森の戦慄騎士》
232《ピクニック荒らし》
233《花粉盾の兎》
234《探索するドルイド》
235《煮えたぎるバイパー》
236《覆われた羊飼い》
237《呪文嘲りの集会》
238《大嵐の雄鹿》
239《糸縛りの徒党》
240《撚り合わせる双子》
241《森林地の侍祭》
242《アガサの魂の大釜》
243《キャンディーの道標》
244《蒐集家の保管庫》
245《エリエットの誘う林檎》
246《ジンジャーブルート》
247《ヒルダの冬の王冠》
248《アイレンクラッグ》
249《予言のプリズム》
250《案山子の導き手》
251《魂標ランタン》
252《食事を終わらせるもの、ジンジャー卿》
253《三杯のおかゆ》
254《水晶の岩屋》
255《エッジウォールの宿屋》
256《進化する未開地》
257《眠らずの露営》
258《眠らずの小屋》
259《眠らずの城塞》
260《眠らずの尖塔》
261《眠らずの蔓茎》
262《平地》
263《島》
264《沼》
265《山》
266《森》
267《平地》
268《平地》
269《島》
270《島》
271《沼》
272《沼》
273《山》
274《山》
275《森》
276《森》

当たりカード・封入率

ドラフトブースター

  • 33%の確率でフルアート・ショーケース版基本土地が出現
  • 33%の確率で、コモン1枚の代わりにいずれかのレアリティのフォイル仕様カードが出現

セットブースター

  • 10%の確率でシグネチャー版が出現
  • 33%の確率でフルアート・ショーケース版基本土地が出現。20%の確率でフォイル仕様のカードが出現

コレクターブースター

  • フォイル仕様のレアや神話レア1枚
    • 『エルドレインの森』メインセット収録のレア全60種から1枚(85.7%)
      • 『エルドレインの森』メインセット収録の神話レア全20種から1枚(14.3 %) 
  • 非フォイル仕様またはフォイル仕様の拡張アート版レアや神話レア1枚
    • フォイル仕様のカードが出現する確率は10.5%。
  • 非フォイル仕様のショーケース版/ボーダーレス版レアや神話レア 1枚
    • ショーケース版レア全13種(54.2%) 
    • ショーケース版神話レア全6種(12.5%) 
    • ボーダーレス版レア全5種(20.8%) 
    • ボーダーレス版神話レア全5種(10.4%) 
    • 《フェイの血筋のケラン》にはボーダーレス版と「出来事」ショーケース版が存在する。各バージョンとも神話レアの半分の出現率で出現する(合計2.1%) 
  • 非フォイル仕様のレアや神話レアのおとぎ話カード 1枚
    • レアのおとぎ話カード全30種(73.3%) 
    • 神話レアのおとぎ話カード全15種(10%) 
    • レアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全5種(6.7%) 
    • 神話レアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全15種(10%) 
  • フォイル仕様のブースター・ファン仕様のレアや神話レア 1枚
    • 拡張アート版レア全39種(38.8%)や神話レア全8種(4%) 
    • ショーケース版カード全20種(16.2%) 
    • ボーダーレス版カード全11種(7.7%) 
    • レアのおとぎ話カード全30種(24.4%) 
    • 神話レアのおとぎ話カード全15種(3.3%) 
    • レアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全5種(1.1%) 
    • 神話レアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全15種(1.7%) 
    • コンフェッティ・フォイル仕様のレアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全5種(1.1%) 
    • コンフェッティ・フォイル仕様の神話レアのアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カード全15種(1.7%) 
    • コンフェッティ・フォイル仕様のカードを除き、この枠から出現するカードはすべてフォイル仕様。 

初動相場価格

カード初動相場価格
《鏡に願いを》 Foil12,900円
《慈愛の王、タリオン》 ボーダーレス2,280円
《執念の徳目》 ショーケース仕様1,990円
《戦争の世継ぎ、ローアン》700円
《眠り呪いのフェアリー》700円

多色

アーティファクト

土地

トークン

0001《鳥》
0002《人間》
0003《騎士》
0004《ハツカネズミ》
0005《フェアリー》
0006《ナイトメア》
0007《ネズミ》
0008《ビースト》
0009《エレメンタル》
0010《食物》
0011《食物》
0012《食物》
0013《食物》
0014《宝物》
0015《怪物 / 魔術師》
0018《進行中の出来事》

おとぎ話:63種+20種

「おとぎ話」カードと呼ばれる歴代のエンチャントの中でも、エルドレイン次元の世界観を表現するのに相応しい計63種がドラフト/セット/コレクター・ブースターより出現します。

一部のカード(20種)には、日本のアーティストによるイラストが使用されたボーダーレス版のアニメ・ボーダーレス版おとぎ話カードが存在します。

アートカード:81種

セット・ブースターには、素晴らしいアートに注目した全81種のアート・カードが1枚封入されています。

さらに、封入されるアート・カードは10枚に1枚の割合でアーティストのサインまたはプレインズウォーカー・シンボルが金色で箔押しされています。

1/81《取り籠め》
2/81《具眼の資本家》
3/81《従順なグリフィン》
4/81《不気味な干渉》
5/81《月揺らしの騎兵隊》
5/81《有角の湖鯨》
7/81《フェイの宮廷へ》
8/81《眠り呪いのフェアリー》
9/81《水飛沫の呪文使い》
10/81《忌まわしき干渉者、アショク》
11/81《自惚れた魔女》
12/81《自我の流出》
13/81《ローアンの陰惨な調査》
14/81《誓い破り》
15/81《悪意ある呪詛術士》
16/81《荒ぶる炎の稲妻》
17/81《かじりつく大合唱》
18/81《紅蓮鎚、イモデーン》
19/81《王国焦がしのヘルカイト》
20/81《ぼろぼろのネズミ飼い》
21/81《魔女の印》
22/81《アガサの勇者》
23/81《豆の木のワーム》
24/81《開花の亀》
25/81《僻境との対峙》
26/81《跳び上がる奇襲》
27/81《空獣の追跡者》
28/81《新緑の騎偵》
29/81《ガチョウの母》
30/81《悪夢に追われる者、ネヴァ》
31/81《戦争の世継ぎ、ローアン》
32/81《麻痺海溝のシャレー》
33/81《大群の笛吹き、トーテンタンズ》
34/81《平和の世継ぎ、ウィル》
35/81《赤歯の執政、イェナ》
36/81《ベルーナ・グランドスコール》
37/81《神出鬼没のカワウソ》
38/81《炎心の決闘者》
39/81《フェイの血筋のケラン》
40/81《苔森の戦慄騎士》
41/81《煮えたぎるバイパー》
42/81《アガサの魂の大釜》
43/81《ヒルダの冬の王冠》
44/81《アイレンクラッグ》
45/81《予言のプリズム》
46/81《エッジウォールの宿屋》
47/81《進化する未開地》
48/81《壮麗公爵、テグウィル》
49/81《僻境宮廷のエリヴェア》
50/81《小間物のアウフ》
51/81《アーデンベイルの宮廷》
52/81《ヴァントレスの宮廷》
53/81《ロークスワインの宮廷》
54/81《ギャレンブリグの宮廷》
55/81《エルドレインの王権》
56/81《ビースト》(トークン)
57/81《忌まわしき干渉者、アショク》
58/81《魔法の林檎のエリエット》
59/81《戦争の世継ぎ、ローアン》
60/81《慈愛の王、タリオン》
61/81《偉大なるオーラ術》
62/81《霊体の正義》
63/81《騎士の勇気》
64/81《予言により》
65/81《好奇心》
66/81《孵化計画》
67/81《同族の発見》
68/81《全知》
69/81《刺し傷》
70/81《無駄省き》
71/81《倍増の季節》
72/81《ガラクの蜂起》
73/81《豊穣の力線》
74/81《野生の活力》
75/81《不自然な成長》
76/81《偉大なるオーラ術》
77/81《霊体の正義》
78/81《全知》
79/81《リスティックの研究》
80/81《ネクロポーテンス》
81/81《中心部の防衛》

ショーケース

ボーダーレス

開封動画

発売日以降に掲載します。



シェアしてサイト継続を応援

在宅ライター募集中!

当サイトでは、一緒に記事を作成してくれる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。

・学歴不問
・ライティング未経験歓迎
・フルリモート

コメントを残す

fourteen − six =

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

黎明期の遊戯王で初めてトレカに出会い、約25年間で様々なカードゲームを遊んできています。

遊ぶだけでなく、これまでにトレカに関わるサービスをいくつか立ち上げたり、データを分析してプレイヤーの理解を深めたりしています。

このサイトでは、ツイッターの話題を中心に取り上げ、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。