【アトラクサリアニメイト】の特徴・戦術
特徴
アトラクサリアニメイトは主に赤黒(ラクドス)+αや、赤白(ボロス)で組まれることが多いデッキです。
赤黒の場合は《ギックスの残虐》の第3章や《エドガーの覚醒》、赤白の場合は《報復招来》を使い、墓地から本来のコストより早く《偉大なる統一者、アトラクサ》を出すことで、多くのアドバンテージを取り相手を投了に追い込みます。
対戦が長引いてくると《大勝ち》などから出てくる宝物を利用して、《偉大なる統一者、アトラクサ》を素で唱える場合もあります。
【アトラクサリアニメイト】の主要カード
共通して入ることの多いカード
(3)(赤)
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、カード1枚を捨てる。
カード2枚を引き、宝物トークン2つを生成する。(それらは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
鏡割りの寓話(2)(赤)
エンチャント — 英雄譚
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。)
I ― 「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン・シャーマン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
II ― あなたは最大2枚のカードを捨ててもよい。そうしたなら、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
キキジキの鏡像〔赤〕
クリーチャー エンチャント — ゴブリン・シャーマン
(1),(T):あなたがコントロールしていてこれでも伝説でもないクリーチャー1体を対象とする。速攻を持つことを除きそれのコピーであるトークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
2/2
赤黒の場合
(3)(黒)(黒)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
先読(章を選び、それに等しい数の伝承(lore)カウンターで始める。あなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を追加する。飛ばされた章は誘発しない。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーやプレインズウォーカーであるカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
II ― あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。あなたは3点のライフを失う。
III ― 墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
(黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)
税血の収穫者が戦場に出たとき、血(Blood)トークン1つを生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
(T),税血の収穫者を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしている血トークンの数の2倍に等しい。起動はソーサリーとしてのみ行う。
3/2
(黒)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
赤白の場合
(1)(白)(白)(白)(白)
ソーサリー
あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚とプレイヤー1人を対象とする。そのカードを戦場に戻す。その後、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーや機体の上に+1/+1カウンター4個を望むように割り振って置く。
(1)(赤)(赤/白/Φ)(白)
伝説のプレインズウォーカー — ナヒリ
完成化((R/W/P)は(赤)でも(白)でも2点のライフでも支払うことができる。ライフで支払ったなら、このプレインズウォーカーは2個少ない忠誠カウンターで戦場に出る。)
[+1]:クリーチャー最大1体を対象とする。次のあなたのターンまで、各戦闘で、そのクリーチャーは可能ならプレイヤーを攻撃する。
[+1]:カード1枚を捨てる。その後、カード1枚を引く。
[0]:あなたの墓地にありクリーチャーや装備品でありマナ総量が慈悲無き者、ナヒリの忠誠度よりも少ないカード1枚を対象とする。それを追放する。それのコピーであるトークン1つを生成する。そのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。
5
(9)
アーティファクト
ファイレクシアへの門が戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれクリーチャー3体を生け贄に捧げる。
あなたのアップキープの開始時に、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。それは、それの他のタイプに加えてファイレクシアンでもある。
【アトラクサリアニメイト】の弱点・止めどころ
墓地のカードを除外する
【アトラクサリアニメイト】は、墓地にある《偉大なる統一者、アトラクサ》を早期に場に出すのが狙いのデッキです。
なので墓地にある《偉大なる統一者、アトラクサ》を除外することで、リアニメイトすることを防ぐことができます。
どのデッキにも採用できるカードでは《未認可霊柩車》や《石の脳》などがおすすめです。
(2)
アーティファクト — 機体
(T):単一の墓地にあるカード最大2枚を対象とする。それらを追放する。
未認可霊柩車のパワーとタフネスはそれぞれ、これにより追放されているカードの枚数に等しい。
搭乗2
*/*
(2)
伝説のアーティファクト
(2),(T),石の脳を追放する:対戦相手1人を対象とする。カードの名前1つを選ぶ。そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、その名前を持つカード最大4枚を探し、それらを追放する。そのプレイヤーはライブラリーを切り直し、その後、これにより自分の手札から追放されたカード1枚につきカード1枚を引く。起動はソーサリーとしてのみ行う。
そもそも唱えさせない
そもそもリアニメイト呪文である《ギックスの残虐》、《報復招来》や、素で唱えた《偉大なる統一者、アトラクサ》を打ち消したり、ハンデスでリアニメイト呪文を墓地に落としてしまえばいいのです。
打ち消しのカードやハンデスのカードはどのデッキにも入るようなものではないですが、打ち消し呪文では《かき消し》、《軽蔑的な一撃》などがおすすめ。
ハンデス呪文では《強迫》、《鋼と油の夢》などはいかがでしょうか。
(1)(青)
インスタント
犠牲1(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはパワーが1以上のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、この呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。)
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
(1)(青)
インスタント
マナ総量が4以上である呪文1つを対象とする。それを打ち消す。
(黒)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
(黒)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクトやクリーチャーであるカード1枚を選ぶ。その後、そのプレイヤーの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード1枚を選ぶ。それらの選ばれたカードを追放する。
唱えられる前に殴りきる
アグロデッキの場合、《偉大なる統一者、アトラクサ》が着地してしまうと敗色が濃厚になってしまいます。
そのため、リアニメイト呪文を唱えられる前に相手のライフを削りきることが大切です。
白が入っているデッキでは《スレイベンの守護者、サリア》で時間を稼いだり、赤単の場合は《ロノムの発掘家、フェルドン》で失うアドバンテージを少しでも減らしてみたり、《血の裏切り》で《偉大なる統一者、アトラクサ》を逆に利用してみてはどうでしょう。
(1)(白)
伝説のクリーチャー — 人間・兵士
先制攻撃
クリーチャーでない呪文を唱えるためのコストは(1)多くなる。
2/1
(1)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間・工匠
速攻
ロノムの発掘家、フェルドンではブロックできない。
ロノムの発掘家、フェルドンがダメージを受けるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるその点数に等しい枚数のカードを追放する。そのうちの1枚を選ぶ。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
2/2
(2)(赤)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。血トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
(3)(緑)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン・天使
飛行、警戒、接死、絆魂
偉大なる統一者、アトラクサが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード10枚を公開する。各カード・タイプにつきそれぞれ、それらの公開されたカードの中からそのタイプのカード1枚をあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。(「アーティファクト」「インスタント」「エンチャント」「クリーチャー」「ソーサリー」「土地」「バトル」「プレインズウォーカー」はカード・タイプである。)
7/7