目次
【黄カタクリ】の特徴
-
- 火力
- 4
-
- スピード
- 3
-
- 守り
- 4
-
- 逆転
- 5
-
- 難易度
- 3
特徴 | 黄/ミッドレンジ・コントロール/パワー5000/ライフ5枚 |
収録 | 『強大な敵』 |
デッキコンセプト・強みと弱み
【黄カタクリ】は、2023年2月11日(土)に発売の『強大な敵』に収録された「5ライフ/5000」のリーダー《シャーロット・カタクリ》OP03-099を使用します。
《シャーロット・カタクリ》OP03-099のリーダー効果は、ドン!!カードを1枚付与して攻撃すると、パワー+1000を得ながら自分か相手のライフを確認できる能力です。
ライフを見て相手のトリガー効果を持つキャラクターカードに注意しながら、特徴「ビッグ・マム海賊団」のカードを駆使して勝利を目指します。
強みと弱み
- ライフを確認しながらゲームを進められる
- ドン!!カードを1枚付与するだけで7000の攻撃ができる
【黄カタクリ】デッキの強みは、ライフの確認効果です。ワンピースカードゲームにおいて相手や自分のライフを確認できるリーダーは、他に存在しません。
相手のライフを確認すれば、トリガー効果を持つキャラクターをライフの下に置くことができるため、試合を有利に進められるでしょう。
また、《シャーロット・カタクリ》OP03-099のリーダー効果でドン!!カードを1枚付与すれば7000で攻撃できます。7000の攻撃を守る場合は、+2000カウンターのキャラカード1枚では足りないため、相手にカウンターカードもしくは手札を2枚使わせられます。
- ライフにトリガーがないと相手の攻撃に押し負けてしまう
- 先行では《シャーロット・カタクリ》OP03-099のリーダー効果を上手に活用できない
【黄カタクリ】は、盤面のキャラをKOする効果を持つカードがあまり採用されていません。
そのため、ライフから相手のカードを処理できるトリガーがでないと、盤面のキャラをKOできずに押し負けてしまう可能性が高いリーダーです。
また、《シャーロット・カタクリ》OP03-099のリーダー効果はドン!!カードを1枚付与する必要があるため、ドン!!カードが1枚少なくなる先行ではリーダー効果の活用が難しくなります。
上記2つの弱みから、安定性に少し欠けるリーダーといえるでしょう。
【黄カタクリ】主要カード・キーカード一覧
《シャーロット・カタクリ》OP03-099
ライフ5/パワー5000の標準的なスタッツを持つ黄色単色リーダー。登場してから環境上位にいる優秀なリーダーカードです。
黄 ビッグ・マム海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。その後、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
《シャーロット・リンリン》OP03-114
《シャーロット・リンリン》OP03-114は、登場時に自分のライフを1枚追加して相手のライフを1枚トラッシュする効果があります。
登場するだけで相手とのライフ差を2枚つけられるため、ゲームの終盤を支えるカードであり、12000という高いパワーから【黄カタクリ】デッキのフィニッシャーです。
黄 四皇/ビッグ・マム海賊団
【登場時】自分のリーダーが特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。
《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113
《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113は、コスト3ながらパワー5000でKO時効果、トリガー効果を持っており破格の性能をしています。
攻撃と守りどちらも器用にこなせるため、【黄カタクリ】デッキの序盤を支える優秀なカードです。先行・後攻2ターン目で盤面に登場させたいカードといえるでしょう。
黄 ビッグ・マム海賊団
【KO時】自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
《シャーロット・プリン》OP03-112
《シャーロット・プリン》OP03-112は、登場時に特徴「ビッグ・マム海賊団」を持つカードをサーチできます。
【黄カタクリ】デッキのキーカードである《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113や《シャーロット・リンリン》OP03-114を1ターン目からサーチできるため、デッキの安定性を底上げする4枚積み必須の1枚です。終盤では、ドン!!カードを付与することでアタッカーにもなります。
黄 ビッグ・マム海賊団
【登場時】自分のデッキの上から4枚を見て、「シャーロット・プリン」以外の特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つカードか「サンジ」1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
《雷霆》OP03-121
《雷霆》OP03-121は、相手のキャラをKOできる数少ない黄色のカードです。
コスト5以下のキャラをKOできるトリガー効果が非常に強力であり、【黄カタクリ】デッキが不利な状況でも逆転できる可能性があるのは《雷霆》OP03-121のおかげといっても過言ではありません。
黄 四皇/ビッグ・マム海賊団
【メイン】自分のライフの上から1枚をトラッシュに置くことができる:相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
【トリガー】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
基本的な動き
序盤は《シャーロット・プリン》OP03-112の効果で《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113や《ランドルフ》OP04-114、《シャーロット・リンリン》OP03-114をサーチして準備を進めましょう。
後攻であれば、2ターン目にリーダーに1ドン!!付与して7000で攻撃しながらライフを操作し、《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113を登場させるのが理想です。
《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113が手札にない場合は、《シャーロット・プリン》OP03-112に3ドン!!付与してリーダーを攻撃するか、《シャーロット・ブリュレ》ST07-007を登場させましょう。
中盤は、ライフから登場した《サンジ》OP04-104や《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113で盤面を処理しながら、リーダーに1ドン!!を付与して攻撃します。
後攻3ターン目では《ランドルフ》OP04-114、後攻4ターン目では《シャーロット・リンリン》ST07-010を登場させるのが【黄カタクリ】デッキにおける理想の動きです。
《シャーロット・リンリン》ST07-010の効果は、相手のライフが0枚だと効果的に発動しないため、注意しましょう。
終盤は、盤面の《ランドルフ》OP04-114や《シャーロット・リンリン》ST07-010で相手の厄介なキャラカードに攻撃しながら、フィニッシャーの《シャーロット・リンリン》OP03-114を10ドン!!で登場させましょう。
《シャーロット・リンリン》OP03-114の効果で相手とのライフ差が2枚開くため、一気に有利な展開を作れます。
《シャーロット・リンリン》OP03-114が手札に2~3枚ある場合は、連続で登場させて、ライフをどんどん増やすのがおすすめです。
デッキ構築のコツ
大会優勝・入賞デッキを参考にする
大会で実績のあるデッキを参考にすると、採用カードの枚数や相性の良いカードなどが分かりやすいです。
入門者向けサンプルデッキレシピ
プレイングのコツ・注意点
マリガンの基準を決める
【黄カタクリ】デッキを使用する場合は、事前にある程度のマリガン基準を定めておくのがおすすめです。
マリガン基準のおすすめは、《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113と《ランドルフ》OP04-114です。この2体が手札にあれば、2~3ターン目の理想的な動きができるため、優先的に確保しましょう。
黄 ビッグ・マム海賊団
【KO時】自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
黄 ビッグ・マム海賊団
ほかには、1枚あるだけで勝利に近づくほどのパワーがある《シャーロット・リンリン》OP03-114やサーチカードの《シャーロット・プリン》OP03-112が初手にあれば、あとは相手の動きに合わせてプレイするだけです。
黄 ビッグ・マム海賊団
【登場時】自分のリーダーが特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。
黄 ビッグ・マム海賊団
【登場時】自分のデッキの上から4枚を見て、「シャーロット・プリン」以外の特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つカードか「サンジ」1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
相手のデッキに合わせてライフ確認をどちらにするか選択する
《シャーロット・カタクリ》OP03-099は、どちらかのライフを確認できる効果があります。自分か相手どちらを確認するか迷う場合は、相手のデッキに合わせるようにしましょう。
【赤黄ベロ・ベティ】や【赤紫ルフィ】、【黄エネル】などのトリガーを効果的に使用するデッキに対しては、相手のライフを確認するのがベターです。
確認したライフがトリガーだった場合は、ライフの下に置いてしまいましょう。
反対に【紫ルフィ】や【赤緑ロー】、【赤紫ロー】などの盤面にキャラを並べるタイプのデッキと対戦している場合は、自分のライフを確認するのがおすすめです。
《雷霆》OP03-121や《ロロノア・ゾロ》P-042 などの、序盤に盤面のキャラをKOできるカード以外は下に置いてしまいましょう。
黄 四皇/ビック・マム海賊団
【メイン】自分のライフの上から1枚をトラッシュに置くことができる:相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
【トリガー】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
黄 ワノ国/麦わらの一味
【トリガー】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
盤面に相手のキャラがいる状態で攻撃を受ける
【黄カタクリ】デッキを使用する場合は、盤面に相手のキャラがいる状態のときに、ライフで攻撃を受けましょう。
【黄カタクリ】には、《サンジ》OP04-104や《シャーロット・ペロスペロー》OP03-113などの次のターンで相手キャラに攻撃できるカードが多数採用されています。また、《雷霆》OP03-121や《ロロノア・ゾロ》P-042 などの盤面のキャラをKOする効果のカードを有効に使用するためには、相手キャラが必要です。
黄 ヴィンスモーク家
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
先行2ターン目で相手がキャラを登場させる前にリーダーで攻撃してきた場合は、手札のカウンターで守りましょう。
手札に多くのカウンター値を用意する
【黄カタクリ】デッキには、《神の裁き》OP05-114や《鳴鏑》ST09-014などの優秀なカウンターイベントカードが採用されていません。終盤に多用する《シャーロット・リンリン》OP03-114が10コストのため、ドン!!カードを残せないのが理由です。
黄 空島
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。その後、相手のライフが2枚以下の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
【トリガー】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
黄 ワノ国
【カウンター】自分のライフが2枚以下の場合、相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
【トリガー】自分の手札2枚を捨てることができる:自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
そのため、後半はキャラのカウンター値でライフや盤面のキャラクターカードを守る必要があります。
できるだけカウンター値を持つカードは登場させないようにすることや《シャーロット・プリン》OP03-112のサーチ効果で2000カウンターを優先的に手札に加えるなど、とにかくカウンターイベントが使えない分多くのカウンター値を用意しましょう。
《シャーロット・カタクリ》の効果を自分のキャラに使用する
8コストの《シャーロット・カタクリ》OP03-123の効果は、相手のキャラだけでなく自分のキャラカードをライフに加えられます。
相手の高コストキャラカードを除去するのも強力ですが、自分の場にいる《しらほし》OP03-116や《サンジ》OP04-104、《ロロノア・ゾロ》P-042などのトリガー効果を持ったキャラをライフに置き、相手の攻撃に臨機応変に対応します。
黄 ワノ国/麦わらの一味
【トリガー】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
黄 ヴィンスモーク家
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:このカードを登場させる。
黄 人魚族
【登場時】カード3枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
【トリガー】このカードを登場させる。
詳しい動きは、下記のコンボ記事に記載しているため、合わせて確認しましょう。