【青黒レベッカ】の特徴・戦術
特徴
混色リーダーでライフ5/パワー5000と高スタッツながら、リーダーはアタックできないというデメリット効果を持つリーダー《レベッカ》OP04-039のコントロールデッキ。
序盤から中盤は、《キュロス》OP04-082や《ゴムゴムの業火拳銃》OP04-056で盤面を制圧しながら、最後に《モンキー・D・ルフィ》OP04-090で一気に相手のライフを削り取ります。
主要カード
フィニッシャー
このキャラはアクティブのキャラにもアタックできる。
【起動メイン】【ターン1回】自分のトラッシュのカード7枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:このキャラをアクティブにする。その後、このキャラは、次の自分のリフレッシュフェイズでアクティブにならない。
このキャラがKOされる場合、代わりに自分のリーダーか「コリーダコロシアム」1枚を、レストにできる。
【登場時】自分のリーダーが「レベッカ」の場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置く。
フィニッシャー
【メイン】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚までを、このターン中、パワー+6000。その後、自分のトラッシュが15枚以上ある場合、そのカードは、このターン中、【ダブルアタック】を得る。
(このカードが与えるダメージは2になる)
【トリガー】カード3枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
ステージカード
自分のリーダーが特徴《ドレスローザ》を持つ場合、自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラは、登場したターンにキャラへアタックできる。
【青黒レベッカ】の弱点・止めどころ
むやみに高コストキャラクターカードを登場させない
【青黒レベッカ】は、《オオロンブス》OP04-079を活用して容易にコストを下げてきます。
【起動メイン】【ターン1回】相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-4し、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。その後、自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚を、KOする。
コストが下げられた9~10コストのキャラクターカードが、《雷の破壊剣》OP04-094や《三・千・世・界》OP03-057で簡単に処理されてしまうと、一気に相手のテンポになり巻き返しが難しくなるでしょう。
高コストキャラクターカードを登場させるよりも、4~5コストのアタッカーを数枚展開するほうが、今後展開を有利に進められる時があります。
【メイン】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを選び、KOする。自分のトラッシュが15枚以上ある場合、相手のコスト4以下のキャラの代わりに相手のコスト6以下のキャラを選ぶ。
【メイン】コスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
相手の手札枚数をきちんと把握しておく
《レベッカ》OP04-039のリーダー効果は、自分の手札が6枚以下の場合に使用できます。
このリーダーはアタックできない。
【起動メイン】【ターン1回】➀(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):自分の手札が6枚以下の場合、自分のデッキの上から2枚を見て、特徴《ドレスローザ》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りをトラッシュに置く。
そのため、相手が手札の枚数を減らしたいと考えていることを理解して、わざとリーダーを攻撃しない選択が効果的な場合もあります。
また、相手の手札枚数をきちんと把握して、《レベッカ》の効果で加えたカードを覚えておけば、相手の動きをある程度予測できるでしょう。
相手のトラッシュの枚数にも、要注目です。
とにかくテンポよくキャラを展開して攻撃する
【青黒レベッカ】は、盤面制圧力こそありますが、防御カードはあまり採用されていません。
そのため、除去される前にテンポよくキャラクターカードを展開して、攻撃するのが効果的です。
《モンキー・D・ルフィ》OP04-090の効果に必要なトラッシュのカードなど、相手の準備が整う前に、ライフを削りきる意識を大切にしましょう。
このキャラはアクティブのキャラにもアタックできる。
【起動メイン】【ターン1回】自分のトラッシュのカード7枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:このキャラをアクティブにする。その後、このキャラは、次の自分のリフレッシュフェイズでアクティブにならない。
《サボ》でKOされないように立ち回る
【青黒レベッカ】は、《キュロス》OP04-082や《レオ》OP04-091の効果で、自分のキャラクターカードをKOしてきます。
このキャラがKOされる場合、代わりに自分のリーダーか「コリーダコロシアム」1枚を、レストにできる。
【登場時】自分のリーダーが「レベッカ」の場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置く。
【登場時】自分のリーダー1枚をレストにできる:自分のリーダーが特徴《ドレスローザ》を持つ場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
そのため、《サボ》OP04-083や《ボルサリーノ》OP02-114などの効果でKOされない能力を上手に活用しましょう。
しかし、《三・千・世・界》OP03-057や《モンキー・D・ルフィ》OP04-090など、効果でKOしてこないカードには、注意が必要です。
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のキャラすべては、次の自分のターン開始時まで、効果でKOされない。その後、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
【相手のターン中】このキャラは効果でKOされず、パワー+1000。
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
《コリーダコロシアム》を除去する
【青黒レベッカ】は、《コリーダコロシアム》OP04-096を展開することで、戦いを有利に進めてきます。
自分のリーダーが特徴《ドレスローザ》を持つ場合、自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラは、登場したターンにキャラへアタックできる。
具体的には、《キュロス》OP04-082のKOされる代わりに《コリーダコロシアム》をレストにできる効果です。
《コリーダコロシアム》を《嵐脚 周断》OP03-096で除去すれば、一気に勝負を有利に進められるでしょう。
【メイン】相手のコスト0のキャラか、相手のコスト3以下のステージ1枚までを、KOする。
【トリガー】カード2枚を引く。
リーダー《青クロコダイル》+《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》で手札に戻す
【青黒レベッカ】は、《モンキー・D・ルフィ》OP04-090と《ゴムゴムの大猿王銃》OP04-093をフィニッシャーとしたデッキ構築が流行しています。
【メイン】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚までを、このターン中、パワー+6000。その後、自分のトラッシュが15枚以上ある場合、そのカードは、このターン中、【ダブルアタック】を得る。
(このカードが与えるダメージは2になる)
【トリガー】カード3枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
そのため、《モンキー・D・ルフィ》を手札に戻せる《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》ST03-009は、非常に有効なカードです。
【青クロコダイル】を使用していれば、リーダー効果でほとんどのアタッカーカードを手札に戻しながら、盤面を強固にできます。
【登場時】コスト7以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
ライフ5、パワー5000。
このリーダーはアタックできない。
【起動メイン】【ターン1回】➀(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):自分の手札が6枚以下の場合、自分のデッキの上から2枚を見て、特徴《ドレスローザ》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りをトラッシュに置く。