駿河屋のトレカタイムセール

黄の新カード《雷迎》《我が神なり》評価・使い方解説・相性の良いカード紹介!【ワンピースカード速報】

記事の感想をコメントしよう! 0

ワンピースカードの新カードが判明・解説

2024年1月27日(土)発売のエクストラブースター『メモリアルコレクション』に収録される新たなカード《雷迎》《我が神なり》が判明しました。

この記事でわかること
  • 新カードの効果テキスト
  • 新カードの評価
  • 相性の良いカードやデッキ
  • 収録される商品、予約情報

新規カード一覧

EB01-059《雷迎》

黄 空島
【メイン】相手キャラ1枚までを、KOする。その後、自分のライフが1枚になるようにライフの上からトラッシュに置く。

【トリガー】お互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手キャラ1枚までを、KOする。

Amazonで最安値を探す

ライフが1枚以下の時に使用すれば、デメリットなしで使うことができます

コスト制限がないため、9コスト《ロロノア・ゾロ》や10コスト《シャーロット・リンリン》を簡単に除去することができます

EB01-《我が神なり》

黄 空島
【メイン】自分の、手札かトラッシュからコスト7以下の「エネル」1枚までを、登場させる。その後、自分のライフが1枚になるようにライフの上からトラッシュに置く。

【トリガー】カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。

Amazonで最安値を探す

後攻2ターン目から7コスト《エネル》を場に出すことができます。

しかし、ライフが1枚になってしまうため後半のライフが1枚以下になった時に使用することになりそうです。

評価

発表時の評価

《雷迎》の評価

ネガティブな評価が多いですが、カード評価は非常に高く、黄色使いからはポジティブな評価が多いです。
ネガティブな評価は、簡単に除去されてしまう9コスト《ゾロ》や10コスト《リンリン》を使っている人からが多いです。具体的には以下のような声がありました。

  • 雷迎後はライフ1ほぼ確定だからゾロ前にルフィから並べが出来ていればゾロを囮にできる…?
  • やばすぎん?9ゾロ死ぬやん
  • 相手のコスト制限ないの……?
  • コスト制限ないけど。9ゾロ着地行けるやん
《我が神なり》の評価

ポジティブな評価が多く、。具体的には以下のような声がありました。

  • 流石に強すぎない!?
  • 条件結構キツくない?って思ったけど元々ライフ1枚の場合は実質無条件で使えるから強いわ
  • どちらも強力だけど枠問題
  • 本当に強いんかね? トラッシュに7エネル落としにくいから手札からとなると後2で手札を2枚消費して7エネルだす、ライフ1枚になる。とかやっちゃうとリソースゴミなエネル爆誕するけど本当に強化??????? 場持ちはいいけど後2以外だと使いにくいカードすぎる

アンケート結果

https://twitter.com/op_2st/status/1746453434646294706
https://twitter.com/op_2st/status/1746454293086171566

当サイトが独自にアンケートした結果、《雷迎》《我が神なり》共に「強い」の評価が最も多数となりました。

相性の良いカード

【黄エネル】関連

《雷迎》《我が神なり》共に、【黄エネル】デッキと相性が良いです。

【黄エネル】は、《エネル》OP05-098のリーダー効果でライフが0枚の時に自分のデッキから1枚を、ライフの上に加えられます。毎ターン1回使用できるため、耐久力が非常に優れているデッキです。

《我が神なり》から出す「エネル」は《エネル》OP05-100を出すことになります。

《エネル》OP05-100

黄 空島 7コスト/7000
【速攻】
【ターン1回】このキャラが場を離れる場合、代わりに自分のライフの上から1枚をトラッシュに置いてもよい。キャラの「モンキー・D・ルフィ」がいる場合、この効果は無効になる。

収録商品

《雷迎》《我が神なり》は、2024年1月27日(土)発売のエクストラブースター『メモリアルコレクション』に収録されます。



シェアしてサイト継続を応援

在宅ライター募集中!

当サイトでは、一緒に記事を作成してくれる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。

・学歴不問
・ライティング未経験歓迎
・フルリモート

コメントを残す

12 − 11 =

ABOUT US
第二倉庫管理人
第二倉庫管理人
月間400万PVのTCG専門情報サイト「第二倉庫メディア」の管理人・編集者。

黎明期の遊戯王で初めてトレカに出会い、約25年間で様々なカードゲームを遊んできています。

遊ぶだけでなく、これまでにトレカに関わるサービスをいくつか立ち上げたり、データを分析してプレイヤーの理解を深めたりしています。

このサイトでは、ツイッターの話題を中心に取り上げ、読者が楽しめるだけでなく、元アカウントがより広く認知されることで、業界の活性化に繋がればと思っています。

取り上げてほしい話題があれば記事にしますので、お気軽にTwitterのDMなどでご連絡ください。