駿河屋のトレカタイムセール

【黄ベガパンク】デッキの回し方・相性の良いカード【入門向け徹底解説|ワンピースカード】

記事の感想をコメントしよう! 0

【黄ベガパンク】の特徴

  • 火力
    3
  • スピード
    3
  • 守り
    3
  • 逆転
    4
  • 難易度
    4
特徴黄 / ライフ追加・起動メイン・ターン1回 / 科学者・エッグヘッド / パワー5000 / ライフ2枚
収録ブースターパック第7弾『500年後の未来』

【黄ベガパンク】デッキコンセプト・強みと弱み

【黄ベガパンク】は、2024年2月24日(土)に発売のブースターパック第7弾『500年後の未来』に収録されている「ライフ2 / パワー5000」の単色新リーダー《ベガパンク》OP07-097を使用したデッキです。

《ベガパンク》OP07-097は、アタックできないかつライフが2枚の特殊なリーダーです。しかし、ドン!!を1枚使用することで、手札からコスト5以下の特徴《エッグヘッド》を持つカード1枚までを、ライフの上に表向きで加えるか登場させられます。

毎ターンライフを回復することもできるため、ライフが2枚でも耐久力は申し分ありません。序盤から特徴《エッグヘッド》を持つキャラで盤面をじわじわと制圧しながら、後半の大型キャラで一気に攻め切るのがデッキコンセプトです。

【黄ベガパンク】は、速攻や大型キャラを連打してくるデッキに弱いため、大型大会ではほとんど使用されていません。しかし、特殊なリーダーだからこそ相手の理解度が低く、大会で勝ち越せる可能性があります。今後の強化にも期待しましょう。

強みと弱み

強み
  • ライフからトリガー効果でドン!!を使用せずにキャラを展開できる
  • トリガー枚数の多さや強力な大型キャラの採用により終盤に強い

【黄ベガパンク】の強みは、ライフからトリガー効果でドン!!を使用せずにキャラを展開できる点です。

特徴《エッグヘッド》のキャラは、主に登場能力のトリガー効果を持っています。そのため、打点をライフで守りながらパワー6000程度のキャラで相手に圧をかけられるでしょう。

また、デッキにトリガーと強力な大型キャラが多く採用されているため、終盤の攻防に強いのが特徴です。

弱み
  • 最初からライフが2枚しかないため速攻デッキに押し負けてしまう
  • 専用構築になるため今後の強化にあまり期待できない

【黄ベガパンク】の弱みは、初期ライフが2枚しかないため速攻デッキに押し負けてしまう点です。毎ターン1回ライフを追加できるとしても、速攻デッキに対しては簡単に負けてしまうでしょう。

また、【黄ベガパンク】は特徴《エッグヘッド》を持つカードを多く採用した専用構築のデッキタイプです。そのため、専用のサポートカードが登場するまでは、強化にあまり期待できないといえます。

「@TCG」でデッキ作成!

【黄ベガパンク】主要カード・キーカード一覧

《ベガパンク》OP07-097

《ベガパンク》OP07-097は、ライフ2 / パワー5000の特徴的なスタッツを持つ単色リーダーです。さらに、リーダーはアタックできない特徴があります。

ベガパンクは、起動メイン効果で特徴「エッグヘッド」を持つコスト5以下のキャラを1ドン!!で登場させられる強力なリーダー効果です。リーダー効果によって、ライフ2枚とアタックできないことによる不利な状況を覆していきましょう。

《ベガパンク》(リーダー)

黄 科学者/エッグヘッド
このリーダーはアタックできない。
【起動メイン】【ターン1回】①(コストエリアのドン‼を指定の数レストにできる):自分の手札からコスト5以下の特徴《エッグヘッド》を持つカード1枚までを、ライフの上に表向きで加えるか登場させる。

《アトラス》OP07-098

《アトラス》OP07-098は、【黄ベガパンク】の序盤のアタッカーです。自分のライフの枚数が相手のライフの枚数より少ない場合、《アトラス》OP07-098はバトルでKOされないため処理されにくい特徴があります。

また、トリガー効果で場に登場させられるため、終盤のリーサルでも役立つ1枚でしょう。

《アトラス》

黄 科学者/エッグヘッド
自分のライフの枚数が相手のライフの枚数より少ない場合、このキャラはバトルでKOされない。
【トリガー】自分のリーダーが「ベガパンク」の場合、このカードを登場させる。

《リリス》OP07-111

《リリス》OP07-111は、【黄ベガパンク】の数少ないサーチカードです。そのため、基本的には4枚採用を検討してください。

また、スタッツも3コストでパワー5000と非常に優秀であるため、終盤でもアタッカーとして活躍できます。

《リリス》

黄 科学者/エッグヘッド
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「リリス」以外の特徴《エッグヘッド》を持つカード1枚までを手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
【トリガー】自分のリーダーが「ベガパンク」の場合、このカードを登場させる。

created by Rinker
ノーブランド品
¥918 (2024/11/20 22:01:03時点 Amazon調べ-詳細)

《シャカ》OP07-101

《シャカ》OP07-101は、【黄ベガパンク】におけるアタッカー兼ブロッカーです。トリガーから登場するパワー6000のブロッカーは、どの局面でも強力といえます。

《ベガパンク》OP07-097のリーダー効果で《シャカ》OP07-101をライフに追加すれば、1枚で相手のアタックを2回防げます。

《シャカ》

黄 科学者/エッグヘッド
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【トリガー】自分のリーダーが「ベガパンク」の場合、このカードを登場させる。

created by Rinker
Generic
¥109 (2024/11/21 10:02:50時点 Amazon調べ-詳細)

《ヤマト》OP04-112

《ヤマト》OP04-112は、【黄ベガパンク】における盤面制圧とフィニッシャーの役割を持っています。登場時のお互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする効果は、リーダーの《ベガパンク》OP07-097と相性抜群です。

パワーも9000あることから、リーサルでのフィニッシャーとして活躍が期待できるでしょう。

《ヤマト》

黄 ワノ国
【登場時】お互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のライフが1枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。

【黄ベガパンク】基本的な動き

マリガン基準

【黄ベガパンク】のマリガン基準は《アトラス》OP07-098と《リリス》OP07-111になります。先行を取り序盤に《アトラス》OP07-098を登場させたり、《リリス》OP07-111をライフに追加するのが理想です。

終盤に必要な《ヤマト》OP04-112や《ポートガス・D・エース》OP07-119などの大型キャラは、後々ドローで引くことを考えられるため、マリガン基準としてはおすすめできません。

STEP

序盤は、《ベガパンク》OP07-097のリーダー効果を使用して《アトラス》OP07-098《シャカ》OP07-101を場に登場させましょう。

《ベガパンク》OP07-097のリーダー効果は、キャラをライフに追加すると相手がアタックしてこない場合に登場させられなくなり、テンポロスの原因になります。そのため、できるだけ直接場に登場させましょう。

《アトラス》OP07-098《シャカ》OP07-101以外では、《リリス》OP07-111を登場させるのがおすすめです。登場させたキャラでアタックして、盤面を制圧します

STEP

中盤は、リーダー効果でライフを維持しながら相手キャラをKOし続けましょう。【黄ベガパンク】は、元々のライフが2枚しかないため、盤面に相手キャラを複数体展開されてしまうと、簡単にリーサルを狙われてしまいます

そのため、登場させたキャラできちんと相手キャラをKOし続ける意識が大切です。

また、【黄ベガパンク】の弱点として手札消費が激しい点が挙げられます。手札消費を抑えるためには、トリガー効果でライフからキャラを登場させたり、《ピタゴラス》OP07-105の効果を上手に活用しましょう。

《ピタゴラス》OP07-105は、KO時に自分のライフが2枚以下の場合、自分のトラッシュからコスト4以下の特徴《エッグヘッド》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させられるため、手札を消費しないでキャラを展開できます。

STEP

終盤は、《ヤマト》OP04-112《シャーロット・カタクリ》OP03-123の登場時効果を活用して、一気に盤面を制圧しましょう。

《ベガパンク》OP07-097のリーダー効果でライフを守りながら、余ったドン!!で大型キャラを展開するのが強力です。ライフを増やす大型キャラと併用することで、1ターンに2枚ライフを追加できます

序盤から特徴《エッグヘッド》を持つキャラで盤面をじわじわと制圧しながら、後半の大型キャラで一気に攻め切るのがデッキコンセプトです。

【黄ベガパンク】デッキ構築のコツ

大会優勝・入賞デッキを参考にする

大会で実績のあるデッキを参考にすると、採用カードの枚数や相性の良いカードなどが分かりやすいです。

入門者向けサンプルデッキレシピ

https://at-tcg.com/onepiece/decks/cnvgl7i9io6g02ue8ing

「@TCG」でデッキ作成!

【黄ベガパンク】プレイングのコツ・注意点

リーダー効果で場に登場させるかライフに追加するか慎重に考える

【黄ベガパンク】を使用する場合は、リーダー効果で場に登場させるかライフに使いするか慎重に考える必要があります。一見、トリガーで登場する効果を持つキャラをライフに追加する方が、特になると思うかもしれません。

しかし、【黄ベガパンク】対面に慣れている人であれば、むやみにライフを序盤からアタックしてこないため、ライフに追加するとテンポロスにつながります。

序盤の1~2ターン目は、直接キャラを場に出して展開しましょう。中盤から終盤にかけては、相手からのリーサルを防いだり《ヤマト》OP04-112の効果を強く使用するためにライフにキャラを追加するのがおすすめです。

《ヤマト》

黄 ワノ国
【登場時】お互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のライフが1枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。

速攻が採用されているデッキにはリーサルに注意する

【黄ベガパンク】を使用する場合は、相手のデッキに速攻が採用されているか判断する必要があります。速攻が採用されている場合は、序盤からリーサルに注意しなければなりません

《ベガパンク》OP07-097は、ライフが2枚で始まるため速攻キャラにどうしても弱いリーダーです。アグロ系のデッキにも勝率を高めたい場合は、《ウソップ》OP07-099の採用を検討しましょう。

《ベガパンク》OP07-097

黄 科学者/エッグヘッド
このリーダーはアタックできない。
【起動メイン】【ターン1回】①(コストエリアのドン‼を指定の数レストにできる):自分の手札からコスト5以下の特徴《エッグヘッド》を持つカード1枚までを、ライフの上に表向きで加えるか登場させる。

《ウソップ》OP07-099

黄 エッグヘッド/麦わらの一味
【トリガー】自分の特徴《エッグヘッド》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、次の自分のターン終了時まで、パワー+2000。

created by Rinker
Generic
¥103 (2024/11/21 10:02:51時点 Amazon調べ-詳細)

《ウソップ》OP07-099のトリガー効果を活用すれば、一時的にリーダーのパワーを7000にできます

大型キャラで盤面を制圧してからリーサルを狙う

【黄ベガパンク】では、大型キャラで盤面を制圧してからリーサルを狙うようにしてください。ライフが2枚から始める性質上、無理にリーサルに行って決められなかった返しのターンを耐えきれないと予想できるためです。

そのため、終盤は《ベガパンク》OP07-097のリーダー効果でライフを追加しながら《ヤマト》OP04-112や《シャーロット・カタクリ》OP03-123などの大型キャラを展開する動きが理想でしょう。

《ヤマト》

黄 ワノ国
【登場時】お互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のライフが1枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。

《シャーロット・カタクリ》

黄 ビッグ・マム海賊団
【登場時】コスト8以下のキャラ1枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで加える。

《ベガパンク》OP07-097はアタックできないリーダーのため、リーサルに向かう場合はアタック枚数が1枚減っていることに注意してください

【黄ベガパンク】相性の良いカード

オススメのブロッカー

created by Rinker
Generic
¥109 (2024/11/21 10:02:50時点 Amazon調べ-詳細)

オススメのキャラ

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,018 (2024/11/20 22:52:52時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥940 (2024/11/21 05:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥5,280 (2024/11/21 09:07:37時点 楽天市場調べ-詳細)

オススメのイベント



シェアしてサイト継続を応援

在宅ライター募集中!

当サイトでは、一緒に記事を作成してくれる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。

・学歴不問
・ライティング未経験歓迎
・フルリモート

コメントを残す

one × two =