新カード判明・解説
2023年10月27日(金)発売の、ブースターパック第7弾『森羅鋼鉄』に収録される新カード《機構の解放》《バーサークデーモン》《思わぬ躓き》《試作機械兵》が判明しました。
《機構の解放》はビショップクラスでの登場となりました。
新カード一覧
BP07-034《思わぬ躓き》
ロイヤル:兵士・メイド
スペル コスト1
これを自分の手札から捨てたとき、相手の場のフォロワー1体を選ぶ。それをアクトする。
———-
相手の場のフォロワー1体を選ぶ。それをアクトする。1枚引く。
BP07-047《試作機械兵》
ウィッチ:機械・ゴーレム
フォロワー コスト1/攻2/守1
《ファンファーレ》下記から1つチョイスする。【1】『プロダクトマシーン』1枚をEXエリアに置く。【2】自分のEXエリアの機械・カードが3枚以上なら、これは攻撃力+1/体力+1して、【突進】を持つ。
BP07-082《バーサークデーモン》
ナイトメア:魔界
フォロワー コスト4/攻6/守6
《進化》《コスト 3》:これは進化する。
《ファンファーレ》自分のリーダーに3ダメージ。
BP07-083《バーサークデーモン》(EVOLVE)
ナイトメア:魔界
フォロワー 攻8/守8
【進化時】相手の場のフォロワー2体まで選ぶ。それを破壊する。
BP07-092《機構の解放》
ビショップ:機械・信仰
スペル コスト2
下記から1つチョイスする。【1】EXエリアの『リペアモード』2枚を消滅:自分のデッキから元のコスト3以下の機械・フォロワー1枚を探し、場に出す。【2】EXエリアの『リペアモード』5枚を消滅:自分のデッキから元のコスト6以下の機械・フォロワー1枚を探し、場に出す。
コメントを残す