最新の情報をチェック!
2022年11月26日(土)発売の、コラボブースター『ガンダム 魔女の切り札』に収録される《ガンダム・バルバトスルプスレクス[最終決戦時]》《チュアチュリー・パンランチ》《リ・ガズィ》など13種が判明しました。
新規カード一覧
CB25-005《リ・ガズィ》
CB25-006《リ・ガズィ[BWS]》

スピリット
3(2)/赤/MA・連邦・LB
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「LB」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
この効果でカードを手札に加えたとき、自分のカウント+1する。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にある系統:「LB」を持つコスト6以下のスピリットカード/ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
CB25-012《ランドマン・ロディ》

スピリット
2(2)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1『自分のアタックステップ』
このスピリットのブレイヴのシンボルを0に固定する。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚破棄でき、系統:「鉄華団」を持つカードが破棄されたとき、コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB25-016《ガンダム・バルバトスルプス》

スピリット
5(3)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のデッキを上から2枚破棄し、破棄した系統:「鉄華団」を持つカード1枚につき、コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
CB25-030《グフイグナイテッド[ハイネ専用機]》

スピリット
4(3)/白/MS・ザフト・FAITH
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「FAITH」を持つブレイヴカード/ネクサスカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定する。
そのスピリットは疲労し、次の相手のリフレッシュステップまで回復できない。
自分のスピリットの「ザク」がいるとき、この効果に書かれた「1体」を「2体」に変更する。
シンボル:白
CB25-034《パーフェクトストライクガンダム[オーブ防衛戦]》

スピリット
6(3)/白/MS・オーブ
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、系統:「オーブ」を持つコスト7以上の自分のスピリットを召喚/《煌臨》したか、手札から入れ替わったとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻すか、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3【PS装甲:コスト4以下】
このスピリットはコスト4以下の相手の効果を受けない。
シンボル:白
CB25-037《デミトレーナー チュチュ専用機》

スピリット
3(2)/黄/学園
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
魂状態の自分の「エアリアル」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000でき、BP0になったとき破壊する。
シンボル:黄
CB25-044《ギュネイ・ガス》

ブレイヴ
4(3)/赤/パイロット・NZ
<0>Lv1 1000 <0>合体+4000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:MS
【合体中】『自分のアタックステップ開始時』
自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア3個までを系統:「NZ」を持つ自分のスピリット/ネクサスに置ける。
この効果でコアを置いたとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置く。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
本来のコストが3以下のスピリットとの合体中、このブレイヴのシンボルを0に固定する。
シンボル:赤
CB25-045《クェス・パラヤ》

ブレイヴ
4(3)/赤/パイロット・NZ
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、お互いのアタックステップに、系統:「NZ」を持つ自分の効果でスピリットが召喚されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
合体条件:MS/MA&コスト4以上
【合体中】
【ファンネル】を持つ自分のスピリットの効果で破壊した相手のスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。
シンボル:赤
CB25-050《ガウマン・ノビル》

ブレイヴ
2(1)/緑/パイロット・閃光
<0>Lv1 1000 <0>合体+1000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
このカード/ブレイヴは、系統:「パイロット」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットに、ブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体できる。
合体条件:MS/支援機
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、このスピリットをBP+3000する。
さらに、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:なし
CB25-054《チュアチュリー・パンランチ》

ブレイヴ
2(2)/黄/パイロット・学園
<0>Lv1 1000 <0>合体+2000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:学園
【合体中】
「チュチュ専用機」との合体中、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
【合体中】『自分のアタックステップ』
系統:「学園」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置く。
シンボル:なし
CB25-065《ケネス・スレッグ》

ネクサス
4(2)/緑/クルー・閃光
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
ボイドからコア1個ずつを、このネクサスと、系統:「MS」を持つ自分の緑のスピリット1体に置く。
Lv1・Lv2
系統:「MS」を持つ自分の緑のスピリットがいる間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv2
〔重複不可〕系統:「閃光」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
シンボル:緑
CB25-X03《ガンダム・バルバトスルプスレクス[最終決戦時]》

スピリット
9(6)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 18000
手札にあるこのカードは、自分の「バルバトス」が相手によってフィールドを離れるとき、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
自分のトラッシュとデッキの上から合計5枚をゲームから除外し、相手のスピリット1体のコア3個をトラッシュに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「鉄華団」を持つカード13枚をゲームから除外できる。
そうしたとき、バトル終了時、相手のライフのコア2個をボイドに置く。
シンボル:紫
スピリット
3(2)/赤/MS・連邦・LB
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
魂状態/煌臨元の自分の「νガンダム」1枚を召喚できる。
その後、アタックステップなら、自分はデッキから1枚ドローし、〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのスピリット以外の系統:「LB」を持つ自分のスピリット/ネクサスに置ける。
シンボル:赤