目次
最新の情報をチェック!
2022年10月29日(土)発売の、契約編 第3章『ライズオブライバルズ』に収録される《天使フェニル》《超月光神龍ストライクヴルム・エクリプト》《魔導霊鳥ガル・ガタル》など5種が判明しました。
収録パック | 契約編 第3章『ライズオブライバルズ』 |
特徴 | 秘契約|碧雷|雲契約|金雲 |
新規カード一覧
BS62-CP03《超月光神龍ストライクヴルム・エクリプト》
BS62-033《雷角牙王ビート・ランポ》

スピリット
5(3)/緑/雷契約・碧雷・刃虫
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:雷契約/刃虫&C1以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+1し、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置ける。
OC条件:カウント4以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させる。
その後、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
シンボル:緑
BS62-034《魔導霊鳥ガル・ガタル》

スピリット
6(3)/緑/秘契約・碧雷・爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 OC<9+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:秘契約/爪鳥&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のカウント4以上のとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させることで、ボイドからコア2個を自分のスピリット/リザーブに置く。
OC条件:カウント9以上
【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
3コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS62-047《天使フェニル》

スピリット
5(3)/黄/雲契約・金雲・天霊
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 OC<2+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:雲契約/天霊&C1以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードのコストが、奇数のとき、自分のカウントエリアの[ソウルコア]以外のコア1個をトラッシュに置く。
偶数のとき、自分のカウントエリアの[ソウルコア]以外のコア1個をライフに置く。
オープンしたカードはデッキの下に戻す。
OC条件:カウント2以上
【OC中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
このスピリットはLv1の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS62-072《オラクルXIV オーバーテンパランス》

マジック
5(3)/緑/碧雷
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント+1し、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
さらに、自分の「ザ・テンパランス」がいるとき、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
【セット中】『自分のアタックステップ』
自分の緑1色のスピリットがアタックしたとき、相手のトラッシュにあるカード1枚をゲームから除外できる。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を重疲労させる。
その後、自分のカウント6以上のとき、系統:「碧雷」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
スピリット
8(4)/白/銀零・神星・武装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+12000
フラッシュ《契約煌臨:銀零/神星&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット/アルティメットすべてをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、相手のスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く(ライフは最大5まで)。
OC条件:カウント8以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、バトル終了時、自分のスピリット1体を回復できる。
その後、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
シンボル:白白