目次
最新の情報をチェック!
2022年9月24日(土)発売のコラボブースター『仮面ライダー 最高の相棒』《仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム》《仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー》《仮面ライダーベイル》《変身!! 仮面ライダービルド》《仮面ライダーホーリーライブ》が判明しました。
新規カード一覧
《仮面ライダーベイル》
《仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー》

スピリット
9(紫4白2)/紫白/仮面・動玩・仇敵
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 17000
手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、1コスト支払って召喚することで、自分のライフは減らない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このバトルの間、このスピリットは相手によって破壊されず、自分のライフは減らない。
Lv2・Lv3
系統:「仇敵」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:紫白
《仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム》

スピリット
3(白1赤1)/白赤/仮面
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
【ミラージュ:コスト1(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、2コスト支払うことで、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【セット中】『相手のアタックステップ』
相手によって自分のライフが減ったとき、このミラージュをコストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置くか、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:白
《仮面ライダーホーリーライブ》

スピリット
5(青2紫1)/青/仮面・獣頭
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
このカードを召喚するとき、自分の「仮面ライダーエビル」1体のコアすべてをトラッシュに置くことで、このカードをコスト0にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:青
《変身!! 仮面ライダービルド》

ネクサス
3(赤1青1)/赤青/創界神・仮面
<0>Lv1 <5>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔「ビルド」/「クローズ」/「グリス」/「ローグ」&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【神域】Lv1・Lv2
自分がスピリットカードの「ビルド」/「クローズ」/「グリス」/「ローグ」を召喚するとき、このネクサスのシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
【神技:5】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア5個をボイドに置く〕自分のデッキを上から2枚オープンする。
それらのカードのコスト合計以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その中の系統:「仮面」を持つカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
残ったカードは破棄する。
シンボル:赤
スピリット
5(3)/紫/仮面・獣頭
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「仇敵」を持つ自分のスピリット1体を破壊できる。
そうしたとき、相手のスピリット1体を相手が破壊する。
シンボル:紫