最新の情報をチェック!
2022年9月24日(土)発売のコラボブースター『仮面ライダー 最高の相棒』に収録される《仮面ライダードライブ タイプトライドロン》《仮面ライダードライブ タイプデッドヒート》《仮面ライダークローズマグマ [2]》が判明しました。
新規カード一覧
《仮面ライダードライブ タイプトライドロン》
《仮面ライダードライブ タイプトライドロン》
《仮面ライダードライブ タイプデッドヒート》
《仮面ライダードライブ タイプデッドヒート》

スピリット
5(青2赤1)/青赤/仮面
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
このカードを召喚するとき、自分のスピリットの「ビルド」/「クローズ」/「グリス」/「ローグ」すべてのシンボルは赤/青としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローし、ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復する。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:青
《仮面ライダークローズマグマ [2]》
《仮面ライダークローズマグマ [2]》

スピリット
5(青2赤1)/青赤/仮面
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
このカードを召喚するとき、自分のスピリットの「ビルド」/「クローズ」/「グリス」/「ローグ」すべてのシンボルは赤/青としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローし、ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復する。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:青
スピリット
8(4)/赤/仮面・爆蒼
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、カード名:「トライドロン」と合体している自分のスピリットが、相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
この効果は相手の効果では防げない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、このスピリットは回復する。
バトルしている相手のスピリットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:赤赤